
(目指せ!!5ツールプレイヤー)その2:「目標を立てよう!!」
-
-
G.G.tomo
2009年05月06日 17:20 visibility44
『憧れスイッチ』が終わってから、野球に対する向上心がなくなってしまったと思われる方がいると思いますが、
決して、そうは思っていません!!
『憧れスイッチ』が終わってからも、常に向上心は持ち続けています!!
なんせ、野球しか自慢できるものがない男ですから(笑)、もっと野球が上手くなりたいですからね!!
さて、新シリーズ『目指せ!!5ツールプレイヤー』(略して『めざ5』笑)の第2回目ですが、今回は5ツールに対して目標を立てたいと思います!!
5ツールと書きましたが、簡単に『走・攻・守』の3つで、目標を立てます。
まずは、『攻』。
私が1番得意とする『攻』ですが、基本的に目標は『憧れスイッチ』と同じです。
右:1安打 左:1安打の計2安打が目標です。
左打席の更なる確実性の向上が課題ですが、今回は5ツールを目指すということで、右打席は長打を出すことも課題にしたいと思います。
右では、2塁打を多く出せるようになるのが理想です。(究極は本塁打!!)
あまり左投手と対戦することが極めて少ないので、右打席に立つ機会は少ないと思いますけど、右に立つときは、「長打を狙ってやる!!」という気持ちで立ちたいですね!!
今年は中日の藤井選手みたいに、スイッチヒッターとして活躍できるようになりたいです。
続いて『守』
守備は上手くなりたい項目ですね。
打撃だけしかできない選手になりたくないですから!!
なので、凄く守備練習がしたいですが、練習をしないチーム方針というのが痛いです・・・。(泣)
でも、練習ができなくても、壁当てなど工夫次第で一人で守備練習ができるはずです!!
一人で出来る守備練習を探しておりますので、もし何かありましたら、少しでも良いので教えてください!!よろしくお願いします!!
さて、守備の目標は、『失策を5に抑える』ことです。
本当は10にしたい所ですが(笑)、それだと緩く感じるので、5にしました。
まあ、これは達成できない確率が高いと思いますけどね。(汗)
あと、守備の基本的な動作(処理やカバー)なども、覚えていきたいと思います。
最後に『走』!!
1番私にとって縁のない項目やと思います。(汗)
なんせ、足が遅いですから。(滝汗)
でも足が遅い分、走塁技術でカバーできるようになりたいです!!
ということで、走の課題は、走塁技術の向上です。
ベースの走り方から投球モーションを盗む技術など、高めていきたいですね。
目標は、とりあえず『盗塁を一つ決める』ことです。
実は、私はこれまでの人生で、盗塁を決めたことがないので(汗)、まずは一つ盗塁を決めたいです。
あと、左打席でやりたかったセーフティバントも決めたいです!!
と、こんな感じで目標をあげました。
まあ、基本的なことばかりですが、ド素人ですから、まずは『基本を覚えること』が総合的な目標です!!
まだまだ『豆級』の草野球プレイヤーなので、皆さんの素晴らしい活躍に負けないよう頑張っていきたいと思います!!
というか、野球したいぞ〜!!!次の試合は、まだかー!!!(笑)
- favorite12 visibility44
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件