
同じミスを繰り返すのはプロではない
-
-
ゴロー
2010年04月25日 19:20 visibility79
今日、札幌はホームで水戸と対戦し、1-2で敗戦。
水戸の得点は、2点ともコーナーキックから。
水戸にはほとんどチャンスを作らせなかったのに、水戸の「この方法でしか点取れない」というセットプレーで2失点。
札幌は、岐阜戦でもCKから2失点して負けたて反省したはずなのに、全く活かされていませんね。
今日の2失点目も、1失点目の反省が活かされていない。
「こいつらアホか」っつーの。
何度も何度も同じミスを繰り返して、もはやプロとは言えません。
選手は猛省するように!
攻撃も相変わらずだし。
ポゼッションはだいぶ保てるようになって、シュートもたくさん放ちましたが、これは相手が水戸だからですね。
せっかくシュート打っても、キーパーにぶち当てるのがうまいことうまいこと(笑)
でも、今季初出場の岡本ヤスは良かったと思います。
今日から2週間で5試合なので、今までとは違ったオプションを加えることができるのではないでしょうか。
逆に、後半から出てきた古田はイマイチでした。
サイドは逆ですが、今日のパフォーマンスからするとヤス>古田ですね。
藤田は左右どっちでもOKだから、藤田を右に置いてね。
右SBはJ初出場の堀田でしたが、特別なインパクトは残せず。
ところで、内村と西嶋はどうしちゃったの?
プレミアリーグは、ユナイテッドがやっぱり強い。
アーセナル、チェルシーを連破したスパーズに3-1と貫録勝ち。
暫定首位に躍り出ました。
スパーズは、リバプール、アーセナル、チェルシーに勝っておいて、ユナイテッドにだけ負けるっていうのはヒドいんじゃないの?
せめて引き分けて欲しかった。
でも、負けたアーセナルとチェルシーが悪いのか、ユナイテッドがすごいのか?
残留争いは、ポーツマスに加えてハルシティの降格がほぼ確定。
残り2試合連勝すれば17位のウエストハムと勝ち点で並ぶ可能性がありますが、得失点差が22点も違うので、ほぼ確定です。
もう1クラブは、バーンリーが今日リバプールに勝たないと確定。
今シーズンの残留争いはあまり盛り上がりませんでした。
今日、チェルシーはストークと対戦します。
チェルシーはプレッシャーかかるでしょうね。
ユナイテッドは残り2試合必ず連勝するので、チェルシーは残りのストーク、リバプール、ウィガンの3試合3連勝しないと優勝はないと思います。
ユナイテッドのルーニーは今季もう出られないって言うけれど、タヌキ親父ファーガソンのことだから信用できないし。
がんばれチェルシー!
- favorite16 visibility79
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件