僕の視点から観る、主な2013ドラフト候補たち・投手編。(長いよ?)

  • TTO
    2013年10月22日 22:24 visibility324

すいません。どうしてもいいたい事が出てきてしまったので、ドラフト日記をアップします。
続きが有るかは分かりませんが、とりあえずネットで観た分だけまとめてみました。毎度の事ながら、当たっているかどうかはわかりません。
興味無い方はスルーしちゃって下さい。

僕の野球評論はもはや、自分でも制御出来ないところまで来てしまいました。
理解出来ない方は離れた方が良いかもしれません。


投手

高校生
松井裕樹(桐光学園)・左投左打
MAX149、スライダー、カーブ、チェンジアップなど

いつからかは、知りませんが、身体をほぐす動き、弾力性の養成ばっかりやっている。
身体を大きく魅せたいとかよりも、ストレートと「魔球」と言われるスライダーを最大限生かすためでもあるのでしょう。
巷でも言われていますが、余りにも腕が振れすぎるので、一年間持つのかは確かに疑問ですね。

今の彼は意識の中で、投球動作を一生懸命作っている段階。
理想は杉内だと聞きますが、若いうちはあんな投げ方はしないで、今の思い切り腕を振るフォームで良いと思います。
時が経てば、無意識のうちに出来るように成ってくるでしょう。
やっているうちに身体が自然と正しい動きを求め出します。
頭の良い選手なので、投球動作の心配はあまり無いと思います。

球種は大分増えましたが、あまり増やさない方が良いでしょう。
やはり、本格派タイプなので、いちいちフォームを変えなきゃ投げられないボールは直球のキレとフォーム命の杉内、松井タイプはタイミングやリリースが狂うので、止めた方が良い。杉内が球種を増やさないのはこうした理由が大きいのでしょう。

鈴木翔太(聖隷クリストファー)
右投
MAX143、スライダー、カーブ、チェンジアップなど

非常にバランスが良い選手。リズム感が良く、器用さも感じますし、運動能力もかなり高いと思います。
パワーはそこそこですが、肩甲骨の使い方が上手いので自然な縦軸で非常に腕の振りがスムーズです。
教える事が無い選手ですね。このままインナーマッスルを鍛えるだけで、充分150�前後は行くんじゃないでしょうか。
ひとつだけ課題を挙げるとすれば、シュート系を覚えたい。右打者のインサイドは若干投げずらそうなので、ボールを散らすテクニックを覚えましょう。松井とは違い、フォームの使い分けが出来るタイプだと思いますので、充分可能だと思います。

大学生

大瀬良大地(九州共立大)・右投右打
MAX153、スライダー、カーブなど

投球動作がどことなく、大谷翔平に似ていますね。
上半身が硬く、縦軸とほぐす動きを使わないため、トップが遅く、リリースで球が抜けるとこまでソックリ。
スリークォーターみたいなフォームで上から投げるので、上と下の動きがちぐはぐ。
コントロールが右打者の外角に偏るように感じます。腕を下げてシュート系を覚えた方が良いように思いますが。。

ソフトバンクの大場と似たタイプなんじゃないかな。

ちょっと気になったのが、リリースの瞬間に上がりきっていない利き腕を無理やり上から出すために、思い切り左股関節をねじ込むように沈ませるような動きです。
工藤公康が、大谷と同じ股関節を引く事で腕を加速させる動作で、下半身が強い証拠だと語っていましたが、こんな無理やり身体を動かしてよく無事でいられますね。
逆に言えば、身体の丈夫さは尋常じゃないという事でしょう。
即戦力度はまあまあでしょうが、素材型と考えた方が良いでしょう。まだまだ全然未完成です。クセが強過ぎるので難しいピッチャーですね。

社会人

吉田一将(JR東日本)
右投
MAX148、スライダー、カーブ、ツーシーム、チェンジアップなど

両腕の動きが岩隈に似ていますが、投球動作全体の印象は東浜巨にソックリ。球種が多いのは一目で解ります。
身体を浮かせる要領が良いので、身体を軽く使えるタイプです。
非常にバランスが良いし、ローテーション投手としては今の状態で充分でしょう。

ただし、球威が無い事をどう評価するのか。肩甲骨周りのパワーがあまり無いので、ボールを押し込む要素が少なく、リリースがどちらかというと緩い。
逆に言えば、だから多彩な球種を操れるので、長所と言えば、長所なんですが。ちょっと地味な印象は否めませんね。
全体のバランスを考えると、パワーを出す事はあまり考える必要はないでしょうかね。もう少しフォームにメリハリを出してほしい気はしますが。

以上です。

今日はなんかテンションがおかしいです。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。