首位は讀賣なんかに簡単には渡さへんで!

昼GD見たけど簡単にはGも負けないな・・・

一発攻勢ってGらしい勝ち方だったみたいですが。
ドラも9回表1アウト満塁まで追い詰めたけど、代打タイロンの併殺に泣かされた
ただあのクルーンの内容なら付け入る隙は大いにあり!

こっちはこっちで4回に苦手川島亮を攻略してエラーも含めて一挙5点。
ルーキー石川俊介も5回までノーヒットノーラン、6回に誕生日で直前にファインプレーした川島慶三のヒットから2点失ったけど、このプレッシャーの中頑張りました。
アッチソンはの影響もあったかな?
最後を締めた球児も2日連続2イニングの疲労を残さなければいいが・・・
まだあと3日間試合は続くし。

9回金本アニキ敬遠のあとバルディリスの3ランは本当に大きかったです

これで虎は残り5試合、兎は残り4試合で虎は81勝55敗3分、兎は81勝56敗3分。

明日も今日と同じ神宮で燕戦で兎は休み、明後日はハマスタで☆戦同じく兎は休み、そして水曜日10・8決戦東京ドームで最後の直接対決があります。

現在両軍とも隠れマジック5(虎:平野、兎:ラミレス)なのです。
明日・明後日連勝で隠れマジックさぁ〜ん!(関本)に是非ともしましょう。

そしてドームで引導を渡して、10日金曜日のハマスタで胴上げを!

直接対決のあとは9日は虎休みで、兎は東京ドームで☆戦、10日はハマスタで☆vs虎、神宮で燕vs兎、11日は虎休みで、神宮で燕vs兎(兎は最終戦)、最後12日は神戸スカイマークで虎vs竜で終了。

12日まで縺れる可能性ありますが、10日で決めてしまいましょう!
心配は中継ぎ投手陣ですが。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。