たたき台-実行編-
-
じゅん
2008年11月24日 14:05 visibility216
さてさて、実際に下の記事に沿って選手をピックアップしてみました。
こういうボーダーラインを設定するとこういう人が出てきてこういう人が落ちるんだな、というお話。
なお、ときどきとんでもない数字が飛び出してくるために、下の記事にルールを追加しました。
1.野手に関して、盗塁数の下限は「25」としました。
2.野手に関して、直近の2年間のうち少なくとも一方で打率.250を切っている選手は外しました。
3.先発投手に関して、投球イニング数は「130」としました。
4.先発投手に関して直近の2年間のうち少なくとも一方で防御率4.50を上回っている選手は外しました。
5.救援投手に関して直近の2年間のうち少なくとも一方で防御率4.00を上回っている選手は外しました。
また、投手のQS、ならびに得点圏被打率についてはすべてのデータに当たるのが困難だったため、今回は評価しないこととしました。
では、いってみましょー。()内はその選手が満たした主な基準です。
【捕手】
前回と同じ理由で略。
【内野手】
小笠原道大(打率・出塁率・長打率・打点)
新井貴浩(出塁率・長打率)
鳥谷 敬(出塁率)
森野将彦(長打率)
栗原健太(打率・出塁率・長打率・打点)
宮本慎也(打率)
吉村裕基(長打率・打点)
村田修一(出塁率・長打率・打点)
片岡易之(盗塁数)
中島裕之(打率・出塁率・長打率)
西岡 剛(打率・出塁率)
山崎武司(出塁率・長打率・打点)
渡辺直人(盗塁数)
松中信彦(出塁率・長打率)
本多雄一(盗塁数)
小久保裕紀(長打率)
川崎宗則(打率)
松井稼頭央(長打率)
-例外規定-
松田宣浩(長打率)
-落選した主な選手-
関本賢太郎
荒木雅博
井端弘和
東出輝裕
田中浩康
田中賢介
井口資仁
岩村明憲
内川聖一(※19:38追記)
※新井・川崎については北京五輪の関係上、故障の評価がやや困難。
【外野手】
谷 佳知(長打率)
金本知憲(出塁率・長打率・打点)
赤星憲広(打率・出塁率)
和田一浩(打率・長打率)
青木宣親(打率・出塁率・長打率)
福地寿樹(盗塁数)
栗山 巧(出塁率・長打率)
G.G.佐藤(出塁率・長打率)
稲葉篤紀(打率・出塁率・長打率・打点)
イチロー(打率・出塁率・盗塁数)
松井秀喜(出塁率・長打率)
-例外規定-
飯原誉士(出塁率・長打率・盗塁数)
-落選した主な選手-
高橋由伸
前田智徳
大松尚逸
サブロー
福留孝介
【先発投手】
内海哲也(防御率・投球イニング数)
下柳 剛(防御率)
大竹 寛(投球イニング数)
岸 孝之(防御率・投球イニング数)
涌井秀章(投球イニング数)
石井一久(投球イニング数)
ダルビッシュ有(防御率・投球イニング数)
武田 勝(防御率・投球イニング数)
成瀬善久(防御率・投球イニング数)
渡辺俊介(投球イニング数)
田中将大(防御率・投球イニング数)
和田 毅(投球イニング数)
杉内俊哉(防御率・投球イニング数)
松坂大輔(投球イニング数)
黒田博樹(投球イニング数)
-例外規定-
岩田 稔(防御率・投球イニング数)
前田健太(防御率)
小松 聖(防御率・投球イニング数)
大隣憲司(防御率・投球イニング数)
-落選した主な選手-
高橋尚成
安藤優也
中田賢一
帆足和幸
近藤一樹
山本省吾
小林宏之
清水直行
岩隈久志
新垣 渚
斉藤和巳
【救援投手】
豊田 清(HP&S)
渡辺 亮(防御率・投球イニング数)
藤川球児(防御率・投球イニング数・HP&S)
江草仁貴(防御率・投球イニング数)
久保田智之(防御率・投球イニング数・HP&S)
岩瀬仁紀(防御率・HP&S)
永川勝浩(投球イニング数・HP&S)
横山竜士(防御率・HP&S ※故障あり?)
岡本真也(HP&S)
加藤大輔(投球イニング数・HP&S)
マイケル中村(防御率・HP&S)
荻野忠寛(防御率・投球イニング数・HP&S)
川崎雄介(防御率・投球イニング数・HP&S)
岡島秀樹(防御率・投球イニング数 ※ホールド概念が異なるためHP&S評価せず)
斎藤 隆(防御率・投球イニング数 ※ホールド概念が異なるためHP&S評価せず)
-例外規定-
山口鉄也(防御率・投球イニング数・HP&S)
越智大祐(防御率・投球イニング数)
伊藤義弘(投球イニング数)
-落選した主な選手-
西村健太郎
高橋聡文
梅津智弘
小野寺 力
久米勇紀
※配置転換のため評価が困難な投手※
館山昌平
金子千尋
小笠原 孝
吉見一起(ただし故障での抹消期間あり)
浅尾拓也
寺原隼人
さて、これで捕手と例外規定を除いて64人です。
守備の評価をしていないということを差し引いても、
これだけの人数が出てくる割には結構なメンツが落とされますよね。
でも、僕としてはもっと意外な結果(たとえばダブル松井が入らないとか)を予測していたので、
思ったよりも普通の結果だなあというのが正直な感想です。
それにしても、いつもいつもショートと左打者ばかり連れて行きおってと思うけど、
こうしてみるとたしかにセカンドや右打者はふがいないのかもね。
- favorite7 visibility216
-
navigate_before 前の記事
たたき台-微調整編-
2008年11月26日 -
次の記事 navigate_next
阪神・楽天・東京大学。-20080414 mixi日記より。-
2008年11月15日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件