grampus日記 その11

  • club-ren
    2009年10月06日 22:39 visibility54






今日は[e95]により残念ながら[e219]練習は中止です[e786]


台風[e190]もきてるんで仕方ないですね[e284]


最近、風邪がなかなか治らず[e112]で大人しくしてるせいか日記の更新が1日1回のペースになり、150位くらいだったランキングが気が付くと70位までランクアップ[e303]してました[e451][e451][e451]



こりゃあ行くとこまで行かないと…






すみません、ムリです[e466]



この辺が限界ではないでしょうかね[e814]

さて前置きがながかったんですが本題です[e77]



今の名古屋に足りないものについて[e284]



今の名古屋は結構、簡単に先制するもその後、あっという間に追いつかれ、立て直すこともできずすぐに逆転され…


今季の名古屋の負けパターンです。


そして先日の[e363]FC東京戦もまさにその負けパターンでしたね…



またかという感じでしたがこれは勝負弱さなんだなと言ったらそれまでなんですが同じことを繰り返してるあたりプロとしてどうなのよってついつい思ってしまいます[e351]



リードしてる時の名古屋は追加点を取りに行くのか守りに行くのかがものすごく曖昧です[e443]

そこに同点にしようとする相手がガツガツくるともう余裕がなくなってしまいます[e284]


これはたぶん名古屋だけじゃなくて他のチームにも該当するところはあると思いますがどちらかというと若手が多いチームだとこうなりますよね[e786]


この辺は実戦でしか身につかないものなんでしょう[e284]



若手は若手らしくバカ正直に行く姿勢は個人的には悪くないと思います。

ただこれだと良い悪いがハッキリしてしまいますしプロなら勝ちにこだわる必要があります。


そのためにはルールの範囲内である程度の時間のコントロールというものはすることも間違いではないのかなと[e77]


但しあからさまな時間稼ぎみたいなものはサポが離れるのでやめましょう[e814][e814][e814]


これからもっと上のレベルでやるのであればいい意味でこのようなずる賢さも必要だと思います[e446]



ACLのような他国のチームとの真剣勝負を繰り返していく間に覚えていって更に上のレベルに行ってほしいものです[e420]



期待してます[e319]




んでは[e463]





















































































sellGrampus

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。