
徒然なる日記[e303] その18
-
-
club-ren
2009年09月28日 21:58 visibility53
今日は違うネタを用意してましたが温めておいて珍しく相撲の話を[e284]
朝青龍が秋場所を見事に優勝し幕を閉じました[e77]
ただ朝青龍叩きがね、相変わらずヒドいようです[e786]
まずは解説から[e284]
解説の北の富士が相撲界として白鵬が勝たなきゃいけないなどとまずは堂々と白鵬にに肩入れする始末…
舞の海はまだ好き嫌いを抑えてまだ解説しようとしていましたが、北の富士は解説者じゃなくて完全に白鵬のサポーター状態[e351]
舞の海がどういう立ち会いをしてくるかという問いにもそれはわからんと…
解説じゃないんですかね、ある意味、仕事放棄にも受け取れました[e263]
[e288]観て不快になるのは朝青龍ではなく視聴者では[e733]
それと朝青龍の稽古不足が指摘されているのがそもそもの原因[e3]なわけですが稽古していない力士があれだけの動きができるのか、朝青龍は常に相手を研究して頭脳的な相撲をとるタイプ[e77]
ただ鋭くぶつかるだけ、ただがっちり組んで寄るだけの力士ではありません。
もしかしたら朝青龍は見えないところで稽古をしているからでは[e3]
何もせずにあの相撲はできないように思えます。
本場所の土俵の上で結果を見せることが朝青龍の全てなんですよね[e733]
この横綱の凄さを素直に認めてあげたらどうですかね[e732]
ね[e2]内館さん[e2]
投げ勝った際のガッツポーズがまた問題視されてますが、いい加減もういいんじゃないのかな[e351]
個人的には不愉快には思わないし…
単に朝青龍叩きのための粗探しになっているかのように騒いでます…
こんな細かいことに文句を言うから余計に相撲から離れてくのではないでしょうか[e3]
更にガッカリなのはNHK…
決定戦で時間は繰り下がったなら延長してもいいのでは[e733]
賜杯もらっただけで中継終了し優勝[e364]インタビューも放送なし[e350]
せっかくアピールのために来てた鳩山首相の授与式もなし…[e288]で放送すればだいぶアピールになったんでしょうけどね[e732]
まぁその後の[e288]では散々放送してますが[e814][e814][e814]
この程度しか話題がないのか大相撲はというちょっとした不満でした[e444]
んでは[e463]
- favorite15 chat1 visibility53
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件