
またまた、遅ればせ
-
-
mw
2008年08月28日 19:00 visibility66
<!--StartFragment-->
仙台戦引き分け、甲府戦完敗とアウェイ2連戦から戻って来ましたビッグアーチ。おまけに夏休み最後のホームゲームとあって、選手もサポも気合いが入る一戦。
ですが、またしても、私は野暮用でキックオフに間に合いませんでした(←相変わらず、だめなヤツ)。3000人の人文字"All for J1"もスカパー7月のベストゴール賞柏木陽介選手の記念品贈呈も見られませんでした。もちろん、うちわも。
ということは10000人は入ったってことですね、、、と思いながら屋台村を抜けて
おお、結構入ってます。いつも座る辺り、ほとんど空席がありません。よいしょ、よいしょ、皆さんせっかくの観戦中に前を通ってひんしゅく、すみません。
いつもの2ブロックくらいアウェイ寄りに陣取りました。2ブロック分近いせいでしょうか。アビサポの皆さん、凄く気合い入ったノリです。ここ5戦くらい負け無しと聞いています。甲府戦後はかなりうつむきがちだった我がサンフレッチェ、大丈夫でしょうか。それになんだか、こうして見ると福岡の選手ってデカイ人が多くないですか?怪我人多いんですから、これ以上壊さないで下さいよ。
甲府戦のショック抜け切らぬ私、何となく腰が引けています。
しか〜し、選手は違いました。気合い入ってます。特に前回出場停止の槙野選手、こっちサイドだからそう思うのかもしれませんが、やる気満々ターボ発進です。
と思って見ていたら、寿人に入ったボールが左サイドフリーの服部に、、
槙野が手を挙げて突進してるけど、距離があるから、、ちょっと、、きびし、く、
な〜〜〜いっ、と、とんだ〜〜っ
凄いです。さすがやる気満々なだけあります。矢のようなボールがゴールネットに突き刺さっちゃいました。私が座って、さあ、うどん食べよと割り箸くわえたときでしたから、試合開始10分経つか経たないかじゃないでしょうか。(立ち上がった瞬間にうどんのお汁こぼしちゃいました。熱いです。)
それで、何となくサンフレの方はスイッチが入っちゃったし、アビスパの方は勢いが空回りし始めちゃった感じです。こりゃー、早くうどん食べ終えなきゃ大変、って感じでかき込んでましたが、麺と具をおおむね食べたところで、久々スタメンの高柳選手から絶妙のスルーパス、真ん中で柏木選手が、、、
うわ、また、お汁こぼすわ、と心をよぎったのがいけなかったんでしょうか。
キーパー正面でした、、、、。
BAで頂くものは完食を心がけている私ですが、こりゃ〜、今日はそんなこと言ってられんわ、具を全部食べ終えてお汁の残った器をシートの下に、、、、これで安心。
座り直して、さあ、遅ればせながらですが、気合い入れて行きますよ〜と思ったら、ボールが目の前にころころころ、、、(なわきゃ無いんですが、バックスタンドだし)服部選手がスライディング。思わず立ち上がって「公太〜っ、残して〜!!お願い〜っ」と叫んでしまいました。(うどんの器片付けておいてよかったです。持ってたら前列の人の頭からざんぶり、でした)
なんか、私、そんなに目がいいんでしょうか。(運転免許証も「眼鏡等」なんですけど、)そのときは、本当に目の前の服部選手の伸ばした足先でボールがはじかれるのが見えたような気がします。あの辺りに座っていた人、そして、多分、服部選手自身も「あっ!残った!」(服部選手の場合、残した!でしょうか)と思ったその感じが空気の中にビリッと電気のように走ったというか、、、。その感覚に呆然としている私の視界の左隅で、柏木選手が生きたボールを、すっと網かなんかで掬い上げて運んで(町内運動会とかで、ピンポン球をお玉にのっけて走るリレーありますよね?ああいう感じです)行ってるのを感じながら、目の前の服部選手に「公太、ありがと〜!!」と叫んでいたら、左サイドペナルティエリアの辺りで福岡のDFとその背後からGKまで出てる!2人掛かり!?うわっ!と思ったら、柏木選手が義経のように2人を飛び越えて、、、わ〜っ!ゴールしちゃいました。
何か、目の前と、視界の隅で起こったミラクルに茫然自失もよいところ。何が起こったか、よくわからないけど、周りは皆(当然、自分もですが)立ち上がって叫んでます。叫んでるんですが、その目の下あたりで服部選手が寄って来た森崎和選手に肩かなんか抱かれて祝福を受けてたような、、、気のせいかも。今回の試合ほど、トンボの眼鏡が欲しいとおもったことはありません。
ハーフタイムにちょっと、落ち着きを取り戻そうと生ビールとフランクフルトを買いました。10000人越えると列も長くて、トイレ行ってビール買うだけでハーフタイムが終わっちゃいました。さすがにアビスパさんも出直して来るだろうから(ビールはないだろうけど)、さっきみたいなことにならないようにさっさと食べ終わっとかなきゃ、と慌てましたが、後半も全然危なげなく、、、、
復帰一点目分をお返ししときますわ〜、まま、遠慮せず受け取って〜な、みたいな柏木選手アシスト、高萩選手の三点目、そうなってくると、大人しく守ってたイリアンまで攻め上がるわ、極めつけに後半終了間際には森崎和選手の今季初ゴールまで飛び出し、、、
TVでやってたサンフレのPVそのもの。花火ドンパチ、夏休みよ、さよ〜なら〜みたいな盛り上がりです。
こんなことなら、フランクフルトゆっくり食べれば良かったです。家に帰ったら、とってもお腹が空いてました。
次は、水戸戦、グルメで有名な笠松です。サンフレサポはゆっくりパエリアが食べられるでしょうか? 乞う、ご期待!ですね(^^)
<!--EndFragment-->
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件