1/31 試合&練習

今週もきっちり4時間、野球の時間がやってまいりました。

前日大雨だったので、開始前にグランド整備が行われ、
いつもより早めに来て、我がチームの有志で整備が行われました。





水溜りの整備と言えば、トンボで水溜りをならし、その上に土を盛る。
ぐちょぐちょの土と混ぜ合わせますので、当然の様にヘドロ状になり、
頑張った割に、大して効果が上がらない、悲しい思い出が数多くあります。




ですので、良いグランドとか、サービスがいいグランドには、必ずスポンジが
あるのを思い出し、コーナンでチーム専用スポンジを買っていきました(^^)/

我がチームが使うグランドには、スポンジなどという、サービスの良いものは
ありませんし、トンボも3本しかない悪サービスの所ですから。




スポンジで水を吸って、水溜まりを無くすという、工程を1つ追加するだけで、
格段に、グランドがいい状態になってくれます!!


なので、チームスポンジができたので、我がチームでは今後、
少々の水溜りがあっても、なんとかなります(^^)/




そしてこれで、

「夏草や、兵(つわもの)どもが夢の跡」

ならぬ、

「真冬やで、野球バカどもが夢の中」

いつも通り野球ができるぞっと。



試合は、整備を頑張りすぎて(いい訳?)、惜しくも負けてしまいましたが、
いい勝負ができてまずまずの成長と成果が伺えました。



私自身としては、絶好調とは行かないまでも、いい結果が
残せているので、このまま維持していければと思います。


ただ、練習でランニング動作が増えると、すぐ足がガクブル
くるのが情けない。しかも腰痛もあるので、守備での中腰も結構辛い。


翌日、足も腰もヒーヒーいわされてますorz....


あーー歳はとりたくないなぁ。















chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。