
今年初練習
-
-
Super Sonic
2009年01月13日 23:18 visibility65
10日に今年初野球@SPIRITSが行われました。
マネージャーのケイコさんが、心のこもった、
各選手へのお手製写真集を作られており、各々頂きました。
あざーーすっ!!
こういう手の掛かるものを作ろうとする
心意気が、気立てのいい子の証明でもありますよね。
それはさておき、
私は、正月太りが祟り、投球にしても、守備にしてもバランスが
悪かったです。おやじは、やっぱり毎週動いていないと、
駄目だなと痛感しました。。。
そんな反省もしながら、チームの人を見てみると、皆さんも
正月の雑煮やおせち料理がおいしかったようで。。。
若いまさやんさんだけは、相変わらずいい動きでしたが。
そんな中、内野守備でノッカーをしていたら、うっちーさんが
昨年、必死で頑張って(しごかれながら)身に付けられた守備の
「形」がなくなりつつあり、
忘却の彼方へと、いざなわれているではないですかぁ。。
動きが悪いのは仕方ないですが、折角、身につけてきた「技術」
そのものを忘れてしまうのは勿体ないと思い、うっちーさんには
その後すぐ、防具をつけての特守をして頂きました(^^)。。
決していじめるつもりではありませんよ!!
「チーム愛」ですので、誤解のなき様宜しくお願いしますorz...
しかしながら、その特守のお陰か、その後の少しの守備機会を見ると
既に修正されてきており(グラブを上から出さずに、下から出す)、
昨年身に付けた動きに戻ってきていました。。
あそこで、あのままだと、この先も悪い形のまま進行することになったので
心を鬼にして良かったと思いました。。
来週の練習からは、あまり他の人に目を向けず、
自分の投球や守備・打撃に目を向け、
課題克服、技術向上を計って行きたいと思います。
それから、今年の私の目標は、
打撃では、昨年やっと身についてきた、内角の捌きを忘れずに、
外角の処理を身につけたいですね。。
投手では、セットの時でも甘い球を投げない様にできる程度の制球力を
付けたいですね(昨季はランナー溜まっての痛打が多々あり)。。
あと、緩急をつけた投球を意識したいですね。
守備では、ショートバウンドでとりに行く癖を身につけたいです。
どうしてもまだ、ハーフで足が止まり、捕球に向かっています。
来週は特守をしてもらおっと。。
- favorite15 chat6 visibility65
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件