楽天の食べ物持込禁止について
-
Tコーチ
2008年07月24日 23:59 visibility32
楽天の本拠地で球場外からの飲食物持込禁止を
徹底してることに対して
色々と議論がわいているようですね。
昔からナゴヤドームなどでも飲食物の持ち込みは禁止と
いっていましたが、実際はそんなものはおかまいなしで、
みんなコンビになどで買った飲食物を手に持ちながら
係員も全く気にせずファンをスタジアムに入れていましたが、
どうやら楽天はこのルールを徹底してやっているというのですから
正直驚きでした。
楽天側の主張としては
球場のごみが増えること、
そして
球場で飲食物を買ってもらわなければ
売り上げが確保できず経営にひびくとのことです。
おそらく後者の理由が圧倒的でしょう。
これに関して商業主義だとか文句が出ていますが、
自分の意見としては、
それは別に悪いことだとは思いません。
むしろ今回の楽天の(クリエネックス宮城のといった方がいいのでしょうか?)
主張は正直に理由を語っており、
素晴らしいとさえ思いました。
プロ野球だってビジネスの世界、
お金を稼がなければやっていけない世界ですし、
昔のように何十億の赤字をだしても
親会社の知名度があがればいいなんて
考えてる時代に比べて健全だとさえ思います。
とはいうものの、スタジアムの食品や飲み物の値段は高く、
自分のように年に何回もスタジアムに訪れる人間にとっては
とても買う気になりません。というより買えません!
自分も楽天の主張は正しいと言うものの
実際はコンビになどで買った安いものを持ち込んでいます。
もちろん持込を禁止してないスタジアムでですが・・・
(自己弁護をさせていただきますが、
球場の売り上げを考慮して自分のチケットは必ず店頭で
買って野球界の経済に貢献してる気ではいます。)
この問題に関してはファンと球団でしっかりと話し合ってみては
いかがでしょうか?
ファンだって応援するチームが勝つためにはお金も必要だということは
十分承知しているでしょう。
ただ、一方的に禁止というだけではファンも納得いかないと思います。
そして、今の売り上げで球場が十分やっていけるのかを
しっかり説明すべきです。
サッカーの話ですが、イギリスにノーサンプトンというチームがあり、
そこがチケットの値上がりを計画したときに彼らはファンと話し合いを
もちました。
チームの経営情報を開示し、いくらくらい必要なのかを明確に話し、
ファンらもいくらくらいまでの値上がりなら我慢できるかを
話して最終的に値上げを決定したことがあります。
食べ物の持込禁止から少しずれてるかもしれませんが、
こういった行為は大事だと思います。
ファンというのはお客様である一方で、
グッズやチケットを買ってもらい
チームの強化費を資本してもらう
支援者でもあります。
貢ぐといったら言葉が悪いかもしれませんが、
愛するチームがお金を稼ぐために必要といえば
わかってくれる人も多いと自分は考えています。
話せばわかるなんて幻想、もしくは机上の空論だと
批判されるかもしれませんが、
あれだけ徹底しているのなら一度くらい
話し合ってみたらどうでしょうか?
今後の楽天の行動に期待します。
- favorite13 visibility32
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件