
100冊目。
-
-
Nana in 北九州
2015年06月01日 01:22 visibility212
今年に入って読んだ、100冊目の本。
ニーチェが過ごしたドイツ、イタリア、スイス、チェコの街と
ニーチェの言葉。
この中では、ドイツのこの街がいちばん好き[d136]
大好きなスペインの旧市街に雰囲気が似てる。
行きたい街ウィーンにも似てる。
昨年後半から、忙しいからこその読書量の増加。
全く遊びに行けない分、本で気分変えてました。
ほんの数分でできる息抜き。
そんなこんなで、本いっぱい読んでる気がするなぁと、
今年に入って数えてみました。
今年は、人生で一番本を読む年に、もうすでになってるみたい[d228]
『ライ麦でつかまえて』
読む前にタイトルからイメージした爽やかな話とは、全く違った。
↑こんな文字ばかりの本だけでなく。
(息抜きなんで)もっと簡単に読める本もたくさん借りました。
あ、ぜんぶ図書館ね。
今人気の?コミックエッセイ。
そのまま、エッセイがマンガで書いてあります。
↓webで無料で少し読めます。
ふつうのマンガはカウントしませんが、これはエッセイなんでカウントです。
お気に入りは、たかぎなおこさん。
「スポーツ、旅、グルメ」と…今気付いた。
私の好きなテーマばっか[d231]笑
これは昨年だけど、
ノーム。(庭にいる小人)
これも好きでした。
『愛しの座敷わらし』
なぜか無性に惹かれて借りた本。
すっごく面白かった♪
映画になってることは、あとで知りましたが。
本の方が断然面白いです[d88]
(写真はAmazonより拝借)
『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』
本自体にいろんな“効果”が使われていて、斬新でした[d227]
途中までは、とても読みにくいのだけど。
(文章がかなり個性的なので、ダメな人もいるかも)
読み終わったあとは、この人の他の作品も読んでみたいなと思う本でした。
現実世界で自身が経験できることは、限られてる。
でも、本で世界は広がる。
本で世界を旅しよう。
by
Nana 文庫 [d140]
- favorite3 visibility212
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件