
ザッハトルテでした。
-
-
Nana in 北九州
2013年01月27日 01:54 visibility1469
先にお伝え。
なんか私ね、webの世界から切り離されようとしてる気がします。。。
たまーにね、休肝日ならぬ「休web日」をつくります。
1日では効果がないので、丸2~3日。ネットを使わない。
理由はおいといて。まぁ必要なのでそんな日をつくってます。
それが明けて今日、モバイルPCを開くと。
・・・・充電できなくなってる。
あと数時間しか使えない!みたいな。
とりあえずバックアップとりました。
ここも詳しい事は省きますが。
原因はたぶんココっていうのがわかって。今は充電できてます。
が、いつ充電できなくなるか(いつ部品買いに行けるかも)分からない。
=LaBOLAやFacebook、PCメールなどwebが使えなくなる。
(ご存知のように、私のへなちょこ携帯は
LaBOLAほとんど読み込めず(たまにコメントだけ読める)、
FBは全く開けないから。)
ここに長いこと来なくなったら、PC使えなくなったと思っててくださいね。
さらにね。
1週間くらい前に、実は携帯のほうも・・・・。
まぁひどく打ち付けてしまいまして。
ふつうに落とすのは日常茶飯事なんで、なんともない私の携帯。
ですが、今回の落とし方は…ぶっとばした感じで[d223]それがドアにひどく当たり。
壊れたかと思うほどの。
でも壊れはせず。
けどさすがにね、無傷ではいられなかった。
画面のど真ん中に、青いペンで落書きしたみたいなのが出てます。
最初はそう気にならなかったけど。
ど真ん中なだけに、メール打ちにくいし、写メ見えなかったり。
「休web日」でも、携帯メールのみは生きてたのに。
それすら危うい。
仲良しの仕事仲間は、「携帯の自然治癒力に期待して、ガンバレ!」と応援してくれてますが(笑)
うーん、これはwebやPCから完全に離れて、現実世界だけで生きろという事か?
なんて思ってます。笑
***
これだけで終わるのもなんなので。
3つ前の日記、【パリのおいしいもの。ダロワイヨ】で
迷いながら書いたんですが、違ってました。
×
”憧れのオペラケーキ”
私の憧れは、ウィーンの”ザッハトルテ”でした。笑
先週バレンタイン用のをネットで探してるときに、気づいた。
フランス発祥の『オペラケーキ』と
ウィーン発祥の『ザッハトルテ』。
両方ともチョコレートケーキで似てるんですが。
簡単な違いは。
オペラケーキは’コーヒー’、
ザッハトルテは”アプリコットジャム”を使ってる。
わざわざこれを書いたのは。
最近発売の『スタバのザッハトルテが美味しかった[d136][d136]』から。
「私が食べたかったのは、コレコレ[d145]」でした。
スタバのザッハトルテ、一度ご賞味あれ☆
って、甘党な人には、もしかしたら物足りない甘さかも?
このとき、ドリンク1杯無料券を持ってたんで、
スタッフさんオススメの《バレンタインチョコブラウニーモカ、でっかいサイズ》もゲット。
スタバのいちばんでっかいサイズって、こんななのね。
ちょい重いほど。
さいしょは「おいし~」って飲んでたんですが。
甘党でない私には、半分が限界でした。
(※ザッハトルテは持ち帰りなので、このときまだ食べてません)
家に帰って、
(甘さをやわらげるため)牛乳や豆乳を足して、チンしなおしてみたけど。翌日でもやっぱムリでした。
スタバの甘い飲み物は、トールサイズまでが美味しい、って学習しました!
さいごに、ついでにこの前のオペラケーキの写真ものっけておきます。
PCや携帯の不具合にくわえ、
実は、私の身体も心も元気ないです、年始から。
めずらしいですけどねぇ、こんなこと。
一番大きな原因も自分ではわかってるんで。
まっこれはこれで、しばらくこのままでいいかなと思ってます。
たまには元気ない[d156]ままで過ごそうと。
今年の夏は、またでっかい旅しようと計画してるので、
おそくても、それまでには元気になってるはず[d228]
なので、しばらくそっとしといてください。
元気ないときは、これ見て寝ます[d230]
【犬、ネコ枕する。】
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件