
空色のメロディ
-
-
管理人さん
2010年03月04日 16:20 visibility155
サッカーのお話です。
昨日、日本代表が勝ちましたね。ニュースでしか見ていないですが、
なかなか良い内容だったのではないでしょうか。
私の好きな本田選手が活躍してくれて非常に嬉しいです。
これからもワールドカップに向けて頑張ってほしいですね。
ところで皆様はケータイでニュースなど見るでしょうか?
私の場合ミクシィのニュースを拝見するのですが、
こういった場合トピックに対してコメントを書き込めるんですね。
話題性のある内容だとコメント数も物凄い事になります。
例えばサッカー日本代表の試合結果とかの内容だったなら何百ものコメが寄せられるわけです。
これには監督解任や本田、中村の起用方法など話題に事欠かない要素もありますが。
それらのコメントを見ていて思うのですが、最近のサッカーファンは戦術や選手起用に
詳しい方が多くてとてもビックリします。一昔前では考えられない事ですよね。
実際、ニュースでも海外サッカーなんかを多く取り上げていて、チャンピオンズリーグ・ユーロなんか
当たり前の知識になっていますしね。
サッカーファンとしてはのような状況を喜ばしく思っているのですが、
皆様のコメントには少し違和感が、特に選手起用という部分で。
やれフォーメーションは4-5-1でトップは平山でとやら。
もしかして実際のサッカーとウイニングイレブンを勘違いされているのでは。。。
ゲーム的な攻略要素を持ち出して得意げになっているコメを見るたび・・・・・・・
正直、私も10年前ウイイレにハマってからサッカーにのめり込んだ1人ですので
大きな口はきけないですが、実際にプレイしている選手に対してコンピューターの様な動きを
期待するのはどうかと思うんですね。コイツは高さが無いから1トップ無理だとか、
実際のサッカーってそんな単純じゃないと思うんですよね。
批判も応援の一部とは思いますが、能力を数値化して選手批判するのは如何かなと。
私見ですが、おそらく内田の走力は多分80以上ありますよ。
中澤のテクニックも捨てたモンじゃないですよ。
ずいぶん前置きが長くなってしましました。なにぶん暇なもんで。
元々何が言いたいかという部分については特に無かったんですが、
ワールドカップも近い事ですしもっと単純に、純粋に日本代表を応援しましょうという風に
思っています。彼らの活躍に期待しましょう!
- favorite1 visibility155
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件