暗黒時代のエース


スポーツニュースを何気なく見ていると気になる記事が。


「藪、ロッテに!!」


藪とはご存じの通り90年代前半に阪神で活躍した投手です。
表題にも明記しましたがまさにその名がぴったりの悲運のエースでした。

松坂やダルビッシュとまでは言いませんが時代か球団が違えば
オールスターの常連でもおかしくない選手でしたね。
この20年間であれほどタテジマの18番が似合った人は思い浮かびません。

調子が良ければコンスタントに140台半ばのストレートをコントロール良く投げ、
キレのあるスライダーで追い込みとどめはフォークでドン!!
しかし弱小球団に所属していた悲しさか、投手戦になる中盤以降に人が変わったと思わせる
乱調ぶりでビッグイニングを献上。こういった投手にありがちな異常に多い被本塁打。
なのでエースである以上勝利を期待するんですが勝率は5割がやっと。
先ほどにも申し上げましたが能力の割に成績が付いてこなかった事もあり
正に勝たせてあげたくなる投手でした。


どうやらロッテに内定が決まったようです。
球団は変わりましたが陰ながら応援したいと思います。



余談ですが、
今日我が阪神タイガースが勝利した事でついに首位浮上!!
藪共々頑張って下さい。




























chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。