Roy 公式戦 (負)>> 2007/05/11 早朝 @ 狛江市民グラウンド

  • はやC
    2007年05月11日 21:14 visibility37


【感想】
勝負になりまへーん。

【打順とポジション】
3 番ショート


【結果】
1. センター前ヒット
2. 見逃し三振
3. セカンド ゴロ エラー (いい当たりでセカンドが大きくはじき、さらに悪送球してくれて 2 点返し同点!)


【評価】
[打]: 50 点
(0) 1 打席目は追い込まれてどん詰まりのゴロだったが、グラウンドがものすごく固く、かつバウンドが高かったため、ピッチャーとショートの頭を越え、センターへ。グラウンド様様(-人-)
(-) 2 打席目は、外角低めのストレートを見逃し三振。ピッチャー交代直後の打席で、外角のストレートとカーブで追い込まれた後、キャッチャーがウェスト ボールを要求したのがわかって、そうと勝手に決め付けてしまった。。。後で聞いたら要求はやはりウェスト ボールだったらしいが、決め付けるのはまずい。。。ということで減点。
(+) 2 点ビハインド、ランナー 2、3 塁で迎えた 3 打席目は、追い込まれてから外角高めのカーブ。うまくとらえることができたが打球が上がらず、ワンバウンドでセカンド正面に。打球自体は悪くなかったので「はじけ!」と祈ったら大きくはじいてくれた!これで 1 点差!おまけに間に合わない 1 塁に送球し、これが悪送球となり 2 人目が帰ってこれで同点!かなりテンション上がった。

今回は、1 打席目の投手は左で、ストレート、カーブ、チェンジ アップ? を持っていた。緩急の使い方やコントロールが良く、「巧」な感じ。中の上くらいだと思う。
2 打席目以降の投手は右で、ストレート、カーブ、シュートを持っている。ストレートのスピードは上の中。カーブは残念ながら中の中。シュートはいい!上の上!? でも怖いのか、シュートはほとんど投げてなかった。ちなみに、この投手には、調布市民球場のバック スクリーンに満塁ホームランを打った思い出がある。


[走] 50 点
(-) セカンド エラー後の悪送球で 2 塁を目指したが、余裕でアウトになってしまった。意外と狭かったか。。。

























[守] 50 点
(0) 三遊間の深いゴロ。ポジショニングが良く捕ることはできたが、1 塁はギリギリ セーフだった。バッター非凡で超足速い (パワプロ並み)。ちくしょー。
(0) 2 死 1 走で二塁ベース寄りの地をはう系のゴロ。難なくさばく。
(-) 満塁前進守備でセンター前に上がったフライ。この日はライトからレフト方向への風が物凄く強かったので、目を切り落下予想地点目掛けてとりあえず走る。結局遊 - 左 - 中の間まで流されてきていて、なんとか落下地点に入ることが出来た。これで一安心、と思いきや、まさかの落球!
(-) インフィールド フライは宣言されていなかったので、落球した時点では「ホームでアウトとれば OK」と思っていたのだが、セカンドのボールを呼ぶ声に「お!ダブル プレーか!」と欲が出て二塁に送球。しかし結局二塁を経由してからでは本塁は間に合わず、撃沈。やってもーた。。。







カーブだ!ためて〜




とらえた!ヘルメット デカくて前見えね〜




よっしゃー!あら上がらね〜、、、はじけー!

(以上、撮影はひがっち)











chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。