
いや〜、浦添商強いですね〜!
-
-
muneyan
2008年08月14日 22:49 visibility93
めんそ〜れ!
今日2回目の投稿です。
1回目は、実は浦添商業の試合をどきどきしてみながら、書いてました。
今は、涌井しっかりしろ〜と応援しながら書いております。
しかし、浦添商強いですね〜。
甲子園での戦い方を知っているというか、勝つコツを知っていますね。
いいチームですね。
ベスト8の組み合わせが以下のように決まりましたが、明日は、いよいよ慶応高校ですね。
7/28に「慶応46年ぶり、夏の甲子園出場」の記事で書きましたが、福島の誠光学院をのぞき、そのときにあげていたAランクチームがベスト8に残っています。
そういう意味では前評判の高かったところが残ってきていますね。
ベスト8組み合わせ
報徳学園 vs 大阪桐蔭
浦添商業 vs 慶応
智弁和歌山 vs 常葉菊川
誠光学院 vs 横浜
- favorite1 visibility93
chat コメント 4件
-
ブダペスト二郎
-
うりゃ
-
ブダペスト二郎
-
うりゃ
コメントをもっと見る0家長
のあの最後のイエローってTVで見てて
良く分からなかったんですが。
アルセウはイエローだと思いますが
家長に出されたのって文句かなにか言ったんですかね?
Re: 家長
あのイエローは私が思うに・・・
家長ボールをキープ
家長がレイソルDFを引き倒してファール
レイソルDFが家長の足元にあるボールを取りに行った
家長がボールを蹴った(当たった?)
怒ったレイソルDFがあのような行動を取った
よって二人にイエローカード!!
では無いでしょうか?
カードの出た後の家長の態度から偶然足に当たったのかも知れませんが
「故意に蹴った」と取られても仕方がないように感じました
うりゃ様
ありがとうございます!
納得です。
それは確かに余計なカードですね。
この間のオリンピック予選でも思ったのですが
家長はよく走るようになりましたね!
Re :うりゃ様
家長は調子の波が大きいようですので
安定して力を発揮できるようになると
レギュラー定着は間違いないと思います。
頑張って欲しいですね