揖斐川町立揖斐小学校~親子サッカー教室

みなさんこんにちは[d231]

スポーツ教室担当杉浦です[d87]

今回は揖斐小学校に行ってきたのです・・・・


が[d276]!!!!!!


誤って写真のデータを消してしまいました[d156]

本当に申し訳ないです。

ですので今回は写真なしのブログで振り返りたいと思います[d234]


今回は揖斐小学校で毎年行われている、親子行事の1つとしてスポーツ教室を開催しました。

この親子行事ではスポーツ教室の他にも、手作りソーセージや、木工クラフト等、いくつもの教室があって、その中から親子で好きな企画を選択するとのことでした。

そんな親子行事の一つとして、スポーツ教室スタートです。

ちなみに今回は小学生が33名(1~6年生を合わせて)、お父さんお母さんが27名参加してくれました[d228]

人数が合わないのは、お父さんお母さんが来ていなかったのではなく、兄弟で参加してくれた所があったからですよ[d140]

親子行事といえども、まずは挨拶をしてからストレッチという流れでしたが、・・・いつもと様子が違います[d223]なんだか現場に緊張感が漂っていました。

クラスや学年ごと行うスポーツ教室では、子供達と話しながら、和気あいあいと進めるのですが、同学年の友達が少ないせいか、お父さんお母さんに見られている緊張からなのか、子供達がとても静かで…大人たちはさらに静かだったので、体操を数える声だけが体育館に響いていました[d276]

体操が終わったら、親子でペアになってボール慣れ運動を行いました[d140]

キャッチボールをしたり、パスをしたり、相手の周りをドリブルしたり・・・お父さんが子供にコツを教えている所や、逆に男の子が、お母さんにポイントを教えている所もあって、なんとも微笑ましいシーンが多く見られました[d136]


その後はボールリレーです[d150]

ここではスポーツ教室に参加してくれた人を、10人1チームになるようにチーム分けをしたので(親子は必ず同じチーム)6チームでの対抗戦です[d153]

みんな1列に並んでボールを持って走ったり、ドリブルをしたりしました。リレーが始まるとようやく応援の声なんかが飛び交って、だんだん良い感じに温まってきましたよ[d1]

リレーの最後にはチーム全員でムカデ競走をやったのですが、複数の親子が1つのムカデを作って、失敗しながらゴールを目指している時は、笑い声や掛け声が出て、とても表情が生き生きとしていました[d231]


そしてボールリレーの後は、10分間の休憩を挟んでからじゃんけんシュートをしました。

じゃんけんシュートは2人でじゃんけんをし、勝敗が着いた時は何もなく、あいこになった瞬間に、3メートルほど先にあるボールを、先に蹴った方が勝ちというゲームです。

3つグループに分けて行っていたのですが、どのグループでも、どうしても大人と子供でやる時には大人が子供にボールを蹴らせようとして、手を抜いてしまっていました。[d234]

そこで、みんながルールに慣れてきた頃に「ここからが本番」ということで、3つのグループをJ1、J2、JFLとして、ボールを蹴る事が出来た人は上のリーグへ昇格、蹴れなかったら降格というルールを付けくわえました。

さらには、大人にも本気を出してもらうようにしたので、大人は子供に負けられない、子供だって本気の大人に勝ってみたいという事で、みんな真剣になって盛り上がっていました。


じゃんけんシュートで熱くなってきたら、最後はミニゲームです[d228]

今回は全部で6チームあったわけですが、ミニゲームは3チーム×2グループの総当たり戦で行いました[d87]1試合6分程度で行いましたが、どの試合も応援の声や歓声が聞こえていました。

また、試合が終盤になってくると、様子を見ていた大人たちが、積極的に攻撃に参加したり、その隙をついて子供がカウンターを仕掛けたり、試合中は大人も子供も関係なくプレーしてもらえたのではないでしょうか[d140][d140]

ミニゲームが終わった後は、挨拶と記念撮影をしてから、みんなにクリアファイルをプレゼントして終了しました。

親子スポーツ教室という事で緊張する場面もたくさんありましたが、無事怪我もなく終われたので良かったと思います[d228]

揖斐小学校のみなさん、どうもありがとうございました[d150]

PS 写真が無く、楽しそうな表情を伝えられなくて、ほんとに申し訳なく思います。スタッフ一同反省しております。

杉浦圭介



chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。