徳島VS栃木

予告通り?本日は応援に専念してたんで試合内容はうろ覚えですが。



お互い天皇杯で弾みを付けて望んだ、今日の試合。

前半同じサイドからセットプレーで2回やられたんだけど、その後前半終了までだんだん攻撃のカタチができてきて、期待を持って後半に入ったつもりだったんだけど。

またまた後半も前半と同じサイドからやられてしまって..終われば、今シーズン一番最悪な結果に終わってしまいました。



失点を重ねても、私の周りにいたゴール裏のみんなは誰一人野次を飛ばさず、下を向かないで、

「まずは一点取ろうよ!」って、

「俺たち私たちは12番目の選手だから!下を向かないで!」って、

折れそうな気持ちを奮い立たせて、みんなピッチに声援を送ったのですが...



帰りのタクシーの中でいつもお世話になっているサポさんたちと「今年も四国で勝てなかったねぇ」ってポツポツと会話を交わしました。

でも今回の敗戦でまた一つ課題ができて、そして明確な目標ができたわけだし。

来年もし徳島に行く機会があれば、試合終了後もやもやな気持ちと雰囲気を抱くのは今年でおしまいにすればいいじゃないか!

...なんてね。



ちなみに試合以外ではポカリに行くまで立ち寄ったところに感動し、

ポカリに行こうとバス停で待ってたら、たまたま前を通り過ぎていった宇都宮ナンバーの車がしばらくしたらまた戻ってきて、

「乗っていきましょう!」って旗振りご夫婦の方がお声をかけて下さったり、

マスコットのタヌキは可愛いし、バック転できるし、すだちドリンクは美味しいかったし、

ビジター席に着いたら、あれよあれよという間に栃木サポーターが増えてきて、
よく見渡せば先週岐阜でご一緒だった方々も多く、心強く、いいことだらけでした!^^

(大半の方々は車で弾丸徳島応援ツアーだったみたい!?)

帰りタクシーの予約があったので、一足お先ににスタジアムを後にしたんですが、ビジター席にいた栃木サポーターの方々に「お疲れ様でした!」ってご挨拶できなかったのが、負けたこと以上に心残りな私だったりします。(苦笑



それでは、栃木サポーターの皆様お疲れさまでした♪

&気を付けて帰って下さいね。

私もヴェルディ戦までにはちゃんと宇都宮に帰りますんで!(苦笑




















































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。