ぼちぼち
-
背番号10
2007年02月23日 00:29 visibility38
前から少しやり始めてたんですが選手名鑑が発売されたことで各球団の戦力分析が進んでます。
三月に入ってから一日一つずつアップしようと思ってたんですが、次の野球小僧の発売前に書いてしまおうと思うんでそろそろでき次第不定期にアップしていこうと思います。
一軍に定着しているクラスの選手は自分なりに知ってるつもりなんですが、微妙なクラスの選手は難しいですね。
西武と広島の外野手に苦戦中ですw
そして思うのがどこの球団も野手か投手どっちかが不足してるんですよね。
やっぱり70人枠は少ないです。
90人ぐらいにして1チームにファームが2つほしい。
球場もベテラン組が遠征に出ている時は若手組はホームゲームとすれば球場もなんとかなりそうですし、二軍は試合数が少ないので公式戦がない時はベテラン組と若手組で紅白戦もできます。
ただ日ハムのように少数精鋭でやってるチームは反対するかもしれませんね。
経費は増えるが直接的にあまり増収が見込めないということで反対するチームもあるかもしれませんが、プロ野球を魅力的にしていく上で必要なことだと思うので協力して欲しいです。
あと広島は32年連続で黒字だそうです。
すごいですね。
ただケチるんじゃなくてきちっと黒字にしてるところがすごいです。
新球場を作るそうなんでその時に記録は途切れるんでしょうか?
『各球団の戦力分析について』
年齢は2007年3月24日パリーグの開幕日現在のものを採用します。
『左投の投手と左打の野手には△』、『両投の投手wと両打の野手には☆』をつけます。
あと一つ前の日記に訂正があったことを告知しておきます。
- favorite0 visibility38
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件