
#300 夢の舞台
-
-
垣本右近2011年07月26日 02:27 visibility5
<オーシャンアリーナカップ>
Fリーグに所属する10チームが戦うカップ戦。
そんな夢の様な大会に僕たち地域リーグのチームに出場の機会が与えられた。
参加できる条件はフットサルアマチュア日本一を決める大会「地域チャンピオンズリーグ」で優勝、準優勝になること。
それはそれは狭き門。
まずは関東1部リーグで2位以内に入らないと地域CLへの出場権は得れません。
そして地域CLでは全国の強豪が出場する中決勝に残らないとオーシャンアリーナカップへの出場権を獲得することはできません。
僕たちカフリンガ東久留米は昨シーズン関東リーグで優勝して、地域CLでも順調に勝ち進み決勝に進出。決勝ではFUGAに惜しくも3-4で敗れるも、日本アマチュア界日本で2番目に強いチームとしてオーシャンアリーナカップへの出場権を獲得。
僕たちにアマチュアフットサルチームにこのような機会を設けてくれたことに本当に感謝したいと思います。
地域リーグのチームは1年の大きな目標となると共に、ものすごいモチベーションのアップにもつながります。
そして待ちに待ったオーシャンアリーナカップ開幕。
対戦相手がシュライカー大阪に決まりこれからテンションが上がる。
友人の永井義文やイゴールがいるわけですからねぇ。
日本のフットサル界トップチームとの真剣勝負。
がぁ~まさかの怪我で欠場ってぇ・・・
無念すぎる。
は~不甲斐ない。
まぁ試合には出れないけれどその時間を楽しむもうと切り替えて。
この試合のメンバーで、この大会の出場権を獲得した昨シーズンの地域CL決勝のメンバーに入っていたメンバーはたった5人。
竜君と夏と安藤と純平と隆。
本当はあの時戦ったメンバーでやってみたかったなぁ~
それでもきっとここにいない7人の分も気持ちを入れて戦ってくれました。
前半は我慢の戦いの中最小失点の0-1で折り返す。
後半に入り一時は0-4まで突き放されるも、ワニのゴールを皮切りに、完の2ゴールでついに3-4と1点差まで迫る。
同点ゴールを奪いに行った残り1分を切った所でダメ押しゴールを決められ万事休す。
3-5で敗退。
スピードもパワーも戦術もすべてが1枚上でした。
それをわかっている上で勝ちに行くプランニングを立てたんだけど~ダメだったぁ。
それでも3分で3ゴール奪ったあの時間。
あの時間がを何度も作れると面白い試合になったんじゃないかなぁ。
ということでオーシャンアリーナカップは1回戦敗退。
しかし~悔しいなぁ。
絶対来年も出たい!!
来年こそはピッチに立ちたい!!
遠くまで応援に来てくれたユッキー、遠くから声援を送ってくれた皆様ありがとうございました。
それにしてもFUGAが浦安に勝利した結果は地域リーグに所属しているすべてのチームに大きな希望を与えてくれました。
この経験を関東リーグで還元できるように。
- favorite13 chat5 visibility5
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件