#970 残留確定

【関東フットサル1部リーグ】
第15節
カフリンガ東久留米 3-0 FCmm...
得点者:坂本隆/内田淳二/早川裕樹



勝った~
ホームゲームでようやく勝てた~

毎回ホームゲームでは気負い過ぎているのか空回りしてしまうけど今日は最後までみんなで集中してた。久々の無失点~


ホームゲームで試合ができる喜び。
たくさんの人が自分の時間を作って会場に足を運んでくれている。
その人たちに満足して帰ってもらうことが僕らの使命。


家族と一緒にピッチに入れるのは唯一ホームゲームの時のみ。





不本意なシーズンを過ごしている中、今節に勝つことができれば残留と言う試合。

ディフェンシブな戦いになってしまいましたが、それでも勝って残留を決めることができました。
みんなで切り替えを意識して、シュートには身体をなげうって、みんなで無失点を意識して戦いました。


先制点は隆。


GKまっこっちゃんからのボールを丁寧にコントロールして技ありシュート!

大切なゲームで先制点を奪う。



2点目は淳二。

高い位置で隆とプレスをかけるとそのままボールを持ち込みシュート。

これが決まり2-0!!





前半を2-0と良い形で折り返す。

ハーフタイムにしっかりと前半の修正。

後半に起こりうる状況を確認。


欲しかった次のゴールもカフリンガ。

わにと僕で高い位置でプレスをかけ引っかかったボールを早川へ。


このボールを冷静にゴールへ決め3-0と追加点!!

プレス後一目散にファーサイドで走ったらそれをおとりに使ったはや。

点決めたのに「すみません」と駆け寄ってきてくれた。





は~本当によかった。


この1ヶ月スタッフも選手も本当に苦しい時間を過ごしてきました。

練習にしても年末の仕事でなかなか人数が集まらず、スタッフは試行錯誤して練習をこなしました。


 選手とベンチとサポーターとみんなで勝ち取った勝利!!


 不本意だけど、残留確定~

これで来期も関東1部で戦うことができます。


ホームタウン東久留米市の体育館で試合ができること、こんなにたくさんの人が会場に足を運んでくれること、たくさんの人が大きな声や手拍子をしてくれること、そして一緒に一喜一憂できること。


そして今日は師走の忙しい時に東久留米市長並木さんも駆けつけてくれました!

心から感謝。


そして少しでも恩返しができるよう、もっともっとがんばらないと。

Tシャツ販売を手伝ってくれたBOYSのみんな、Ustream生中継をしてくれたFMひがしくるめの皆さん、会場に来てくれたたくさんの皆さん、、会場に来れなかったけど応援してくれた皆さんありがとうございました!


試合後は子どもたちとフットサル。


そして打ち上げ~


勝つって本当に大変。

でもその苦労があるから勝つって本当にうれしい。


来週は最終戦です。
12月27日(日)
11:00k/o
カフリンガ東久留米vsFIREFOX
@駒沢体育館




勝って良い正月迎えよるよ~♪

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。