
梅雨...
-
-
片野 寛理
2010年06月27日 00:24 visibility279
梅雨に入ってから...
なかなか雨は降らずに暑い日が続いてたけど...
最近、ようやく梅雨の季節らしくなってきたかなぁ。
まぁ若干、一度に降りすぎな所もあるけど...^^;
ニュース見ると必ずどっかに大雨洪水警報とか土砂災害でてるもんね。
これも地球の異変...なんだろうね。
本当に1人1人が取り組める事を始めていかないと!
手遅れになってからじゃ遅い...
ところで"梅雨"と言えば...
"紫陽花"と"かたつむり"...だよね♪
昔は家の近くに咲いていた紫陽花。
紫陽花ってだけに紫色が綺麗だったなぁ♪
(濡れてると本当に綺麗!)
そして、紫陽花の葉にしか住み着かないと思っていた"かたつむり"...
よく捕まえてニョロって出てる触角?目!?みたいな所触ってた気がする(笑
でも最近、全く見かけなくなったなぁ...
街が栄えて賑やかになっていく事は良い事なんだろうけど...
森や木・草花がなくなり、動物たちもいなくなる。
せっかく日本に住んでいながらも、季節に鈍くなっている気がする。
暑い寒い、もしくはカレンダーでしか感じる事ができない。
春夏秋冬...四季折々の楽しみ方があり、それを感じる事ができるというのは、日本らしさ・日本の良い所のだと思う。
お寺などに行くと境内に四季を感じられるものが植えてあったりするけど...
昔は身近に感じる事ができたモノが、今では出掛けないと感じる事ができなくなってきてる...
どこか寂しい気持ちになった今日この頃...でした。
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る