
延長引き分けの長い闘い
-
-
Winny-H89
2009年08月28日 01:07 visibility81
今日は、試合が本当に長かった
9回土壇場で追いつき延長戦へ
どちらかというとロッテが攻めながらも
攻め手を欠いて攻めきれず
ホークスは追いついた後の追撃に力がなく
両者ドロー
それでも、負けるよりはよかったかな
正直延長戦の上3タテされて次の日北海道じゃ
疲労がたまって辛いと思うし
こちら先発大場しょうた
あちら先発成瀬投手
大場君は思いのほかよく投げて
四球が多かったものの2失点に抑えました
正直、5回もたずに降板とか予想していたけど
案外よくやったと思います
攻撃の方は
1回表に小久保さんの打球をロッテセンター早坂さんが
決死のダイビングキャッチで4人で終了
しかし1回裏に早坂さんのライナー性の打球をファースト
小久保さんがダイビングキャッチで阻止し無失点終了
お互いの打球を特攻プレーで止めた後
2回3回を無失点で抑えて迎えた4回
4回表のホークスはクリーンナップからの攻撃も3者で終了
4回裏
とりあえず
井口さん嫌い
タイムリー
後、福浦さんの犠牲フライで井口さんが帰って
2-0とリードされます
しかし7回表
ラッキーセブンに幸運を掴む男多村仁志さん
レフトスタンドへ14号ソロ
ていうかその前に小久保さんが出ていれば、出ていれば
とにかくコレで1点差に詰め寄ります
7回裏、ポン太のスペシャルファインプレーでセカンドライナー
ダブルプレーで無失点
8回表
カメラは一心にバットを振る松中信彦を捉えます
ここに来て
歩くのさえ足をひきずっていた松中さんが
中西君の代打で9番に入ります
打球をサード今江さんが掴んで投げる間にファーストへ
相当痛いだろうと思うけど全力疾走します
判定は惜しくもアウト
しかし、見せてくれた松中信彦執念の走り
この姿を見て他の選手が触発されたのか
ポン太はキレイなヒット
惜しくも反撃はなりませんでしたが
8回裏の水田さんはしっかり無失点に抑えて
いよいよ、最終回へ1点差で進みます
9回表
先頭打者4番小久保裕紀
千葉入りしてから11打席無安打
しかし12打席目のこの打席
8回の松中さんの決死の走塁を見て闘志が湧き上がったか
三遊間を抜ける執念のレフト前ヒット
代走に城所君
今度は死ぬなよ
さて、マウンドにはシコースキー
今夜こそ、シコースキー劇場が見たい
打席にはさっきホームランを打ったタムさん
サードゴロ、2塁フォースアウトしかし1塁タムさんセーフ
長谷川君四球で一死2、1塁から
森本学の代打で最近注目度が高い明石君
ライト線タイムリーツーベース
一二塁間を破る当たりで2塁タムさん生還
ついに同点
で
追加点はならずに9回裏攝津様が締めて
いよいよ試合は延長戦へ
10回表、宗四球で出塁、盗塁するものの後が続かず終了
10回裏、8番早川君からの攻撃でツヨシ敬遠も含めて
一死満塁の一打サヨナラ大ピンチ
しかし、マウンド上の攝津正は冷静に揺るがず投球を続け
今江さんの打球はポン太が掴んでホーム返球、フォースアウト
二死満塁から4番大松さん
4月に満塁からサブローさんに押し出し死球を与えて手痛い
プロの洗礼サヨナラ負けを喫したのは過去のこと
今日は、フルカウントからもうボールを投げられない場面で
高めのストレートを投げ空振り三振にしとめます
冷静沈着、ホークスの勝利の方程式の一角を担う男の姿
後は守護神馬原に引き継ぐだけ
11回表、淡白な攻めで得点ナシ
11回裏、二死2、1塁で一打サヨナラ馬原劇場を作るものの
9番神戸さんを決め球フォークでしとめて終了
12回表、田上秀ちゃん決死の降り逃げで出塁するものの
代走に使える人がいなくて盗塁なんてできるわけない
小斉君がスリーバント失敗
ポン太セカンドダブルプレー
3連敗だけは阻止せねばと
12回裏
ポン太の再三のファインプレーもあり二死
馬原投手の暴投もあったけど最後は4番大松さんをショートゴロ
で打ち取りゲームセット
とりあえず
負けなくてよかった
それだけ
今日はしっかり寝て明日の北海道に備えましょう
お疲れホークス
- favorite9 visibility81
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件