エースの風格

  • Winny-H89
    2009年05月16日 00:00 visibility37

初先発、藤岡君対
WBC投手、クマさん

ところがクマさんが初回立ち上がり不安で
ホークスは
ポン→宗送り→オーティズタイムリー
の定石プレーで1点先制
対する藤岡君は、3者で抑えました
もしかして、コレはいけるのか

と、思ったら甘かった
さすがは日本のエースです
2回以降は全く点を許しません
こちら、追加点がなかなか取れずに苦しむ中
好投した藤岡君もさすがに限界で5回で降板
それはいいのですが、代わった神内投手が
調子が悪く、そこにサード森本学のエラーも
重なり1失点して同点
その後、なおも一死満塁で投手が神内投手
から佐藤まこちんに代わったところで
バナナ大好きセギノール犠牲フライで
3塁ランナーホームイン
2-1と逆転されます

その後、クマさん攻略に苦しむホークス
8回にはアギーラのヒットから代走城所君が
送り+盗塁で3塁まで進むものの
一死3、1塁から宗が初球を打ってレフトフライ
WBCでもそうだったのですが
こういう苦しい+チャンスの場面で
打ち急いでなのか初球を浅いフライにしてしまう
そこを深く知り尽くしたエースクマさんの作戦か
9回には小久保さんを軽く打って取り
はっせー、秀ちゃんには続けて打たれるものの
代打の小斉君にサードライナーを打たせて
飛び出していた1塁の代走中西君も戻れず
ダブルプレーでゲームセット

クマさんに負けました

まぁ
藤岡君が、先発として使えそうだと分かっただけでも
収穫だったと思います
交流戦前に勝率5割は消えましたが
明日は杉内投手なんで期待しましょう

ところで
コレは何
ゴーヤですか

















































外野席の壁登ってますよね
去年の10/6の試合でカラスコさんが
外野席の壁を自力で登っていて驚いたけど
相変わらずのパフォーマンスです





chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。