4番、意地とプライド

  • Winny-H89
    2009年09月04日 00:00 visibility86

ここ最近打率は低迷し8月25日に千葉へ遠征に
でかけてから今日までに限れば1割台でなかなかヒットが出ず
4番ブレーキで打線がつながらないなどの
不振の状態が続いていましたが
長い低迷が続くならそこから抜け出すのは
己の心の内の意地とプライド
そんな感じさえした
今日の試合、埼玉西武ライオンズを迎えての初戦

こちら先発ジャマーノ投手
あちら先発岸投手

岸君は攻略しがたくスタミナもあり本当にいい投手です
なので、いかにこちらが失点せず1点でもいいから
岸君から点を取るかが勝利の条件だと思っていましたが

2回表、いきなり5番石井義さんを四球で出し
6番G.G.ヒット、7番原さん送りで一死3、2塁のピンチから
8番銀仁朗にタイムリー
1番片岡君に戻ってそこでまたタイムリー
0-2と先制されます
その後、岸君に抑えられるホークス打線
また、初戦を落とすのか
そう思ってしまったのですが
4回裏、先頭打者4番小久保裕紀、17号ソロHR



























左中間スタンドへ入る打球で1点を返します
久しぶりに出た主砲の待望の一打
これでホークス打線が勢いづいて猛攻をしかけるかと
思いましたが
そうは世の中は甘くは無い
持ち直した岸君にしっかり抑えられ追加点が入らない
一方、ジャマーノ投手は打たれながらも守備にも助けられ
無失点での攻め合いが続きました

7回表
9番大崎さんに内野安打を許すと
ジャマーノ投手はマウンドを降り佐藤まこちんが
代わって登板します
ここで送られタイムリーを浴びて1失点
1-3とまた2点差
7回裏、一死1塁から代打の小斉君が空振り三振
ポン太はヒットで出塁しますがまさかの盗塁失敗
スリーアウトチェンジ
点が取れないまま8回表
まこちんに代わってマウンドにあがった藤岡君ですが
4番後藤さんをヒットで出塁させると石井義さんサードゴロ
で進塁、6番G.G.さんにタイムリー
1-4と点差はまた開きます
てか、これで継投は間違っていなかったのか
疑問に思う暇もなく8回裏
いよいよ、後がありません
小久保さんの17号を空砲にしないようにがんばれホークス
しかし、今日はなんだか当たっている宗が
先頭打者でヒットで出塁すると
続くオー様もヒット
ここで巡ってきた4番の打席
17号を空砲にしたくなければ、それは自分の手でやること
と、思ったのか思わなかったのか
それはわかりませんが
打球は詰まるもののタッチアップには十分
宗がホーム生還します
4-2と2点差で
ここで西武は投手を代え、岸君から星野さんへ
その後星野さんから大沼さんへ投手が代わり
よし、ここで追加点
と思ったところ、残念ながら7番田上秀ちゃんは
セカンドフライにしとめられます

9回表、1点も許したくない場面でマウンドには水田さん
ベテランの落ち着きで投げきり大崎君片岡君栗山君3者で終了
9回裏

ここからが恐らく勝負の時
ここからが正念場
西武のアキレス腱は中継ぎ
特に、今は絶対的守護神がいない
対するホークス打線は最近活躍中の明石君からの好打順
劇場になるか
抑えられるか
そこは、勝負の世界だから最後は気持ちが強い者が勝つ

期待に応えて8番明石君が技ありのセンター前ヒット猛打賞
9番小斉君は予想通りというかなんというか空振り三振
1番ポン太が粘りに粘って四球を選びます
ここで今日は当たっている2番川崎宗則
気合と執念で振り切りライト線タイムリーツーベース

































































2塁から一気に明石君が生還して3-4
一死3、2塁の場面で渡辺監督は大沼さんを藤田太陽君に
代えます
しかし、ここからクリーンナップ
誰を避けて誰で勝負するのか
3番オーティズか、4番小久保さんか
今日はそこそこ調子がいいオー様は犠牲フライを打ち
浅めの守備位置の西武外野手が追いつくものの
3塁ポン太は余裕でホームイン
二死2塁、同点で迎えた4番打者

ここで決めたらサヨナラ
ここで決めてこそ、4番

後に、お立ち台でオーティズが同点にしてくれたため
負けはなくなったという気持ちで強気で初球からいった
といっていましたが
ここしかないという場面で得点圏打率が高い男
引っ張った当たりはレフト線サヨナラタイムリー




















さすが、4番
圧巻の一打は宗を2塁からホームへ返します

なんていうか
野球は9回裏からがドラマです
今年はホークスは最終回で執念を見せることが多く
サヨナラはもう何度目になるか
前回のサヨナラ試合は7月11日の楽天戦
この時4番に立っていた松中さんが
レフト前サヨナラタイムリー
今度は4番は小久保さんで
二死からの一打
4番を打つ者の意地とプライド
誇りと執念、それを見せ付けてくれた試合でした
試合が終わりお立ち台が用意されてもまだ
9回裏の余韻に浸るほど興奮冷め遣らぬいい試合でした

さて
西武はせっかく岸君が好投したんですが
時事通信のスポーツニュースによると
「西武は3番手の大沼が誤算だった。 」
らしいです
守護神を欠く今の西武が逃げ切れない理由は
ここにあるのかも

明日はホールトンさん
よいホールトンが最後まで投げぬきますように
がんばれホークス






































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。