
勧善懲悪イラネ
-
-
カジュアル一騎
2010年11月06日 01:00 visibility52
チェルシー対スパルタク・モスクワ
4 - 1
はっきり言わせてもらいます。
最近チェルシーのゲームが面白くありません。
前半 ちょっとだけハラハラさせといて
後半 伝家の宝刀を抜くと
相手は へへーっとひれ伏すしかないこのベタなパターン
お茶の間向け勧善懲悪の時代劇にしか思えません。
言わば 印籠をかざさない水戸黄門w
モスクワではお休みだったスパルタクのアレックスが
そこそこのお仕事をして存在感を示すと
チェルシーは一見窮地に追い込まれたかのよな素振りをします。
しかし後半 ご老公に成敗を命じられた助さん格さんのように
ドログバとアネルカが悪役一味を打ちのめすと
それぐらいにしてやりなさい
と左の眉根を吊り上げたアンチェロッティ登場 みたいな。
ローヴァーズ戦もこのパターンでしたね。
アラダイスなんかモロ悪代官だしw
しかし当然のことながら
真のスリルもサスペンスも あるいは渋味も苦味も意表を突く展開もない
こんなパターンのドラマは見たくありません。
ベタな勧善懲悪イラネ つーことで
別のパターンのドラマを求めてサンンシーロ方面へ移動w
モウリーニョがミラノへ凱旋 つーことで
手ぐすね引いて待ってたミラン・ティフォジでしたが
イグアインに一発かまされます。
インザーギの2発でひっくり返したけど
つーか 2点目は完全にオフ・サイドw
ハワード・ウェブ率いるエゲレス・チームのミスですw
しかしあまり騒ぎ立てないモウリーニョに運が向いたのか
ロス・タイムに同点弾。
自ら強運をアピールしました。
つーか ベンチのモウリーニョに対し
レーザー・ポインターで嫌がらせをしてるヤツがいましたけどね。
選手にやると騒ぎになるから監督狙い
つーか もともとモウリーニョ憎しで選手に恨みはないしw
けどそーゆー悪さするから最後に痛い目に会うとも言えるしw
あ こっちも勧善懲悪になってもーた
- favorite0 visibility52
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件