さあ、今日から連勝記録の開始!vs山形

  • ヤン
    2007年10月24日 23:49 visibility26

セレッソが3−0で勝ちました。
快勝!と言って良いでしょう。(ちょっと甘いですが、ご褒美ということで)
とにかく昇格に望みをつなぐために負けられない初戦を勝ってくれました。

先制点を取ってから追加点まで時間がかかったために、ハラハラドキドキしながらのとても心臓に悪いゲームでしたが、取りこぼすことなく勝ち点をゲットしたことに、まずは最大の拍手を送りたい。
このプレッシャーの中で良くやった、拍手!拍手!


選手たちはとても気合が入っていましたし、平日の夜ながら5千人を越えるサポーターが駆けつけ、絶え間なく声援を送りました。
選手とサポーターが一体となったナイスゲームでした。


今、セレッソはとても応援し甲斐のあるチームです。
今日でホームゲームは10試合負けなし!
とにかく負けないんだ、ホームでは。
こっちも色々とゲンを担いでスタジアム入りするけど、そんなの関係ないみたい。


こんなサポーター思いのチームはありません。
春先の躓きをもろともせず、ここまでチームを建て直し、厳しいながらも昇格争いにくい込んでいます。
誰がこんな事態を想定したでしょうか。
嬉しい誤算です。


このチームは日々成長しています。
特に若手の伸びが著しい。驚くほど。


今日も切れのいいドリブルでペナルティエリアに切れ込む香川はその最たる人物。
惜しいシュートを逃したものの、今やセレッソにはなくてはならない存在。
2点目の古橋のシュートをアシストした粘り強さはあっぱれです。

古橋は香川に絶大な信頼を寄せていることが今日の試合後のインタビューでもわかりました。

そして、今日スタメンで出場した柿谷もその一人。
まだ、香川ほどではないにしても、小気味良い、そして意表をつくボール捌きには惚れ惚れします。
もう少し、強さと貪欲さが欲しいところですが、それは課題ということにして。
今日は途中で代えられて不本意そうだったけど、腐るな曜一朗!
まだまだ、これからだよ。


それに、酒本、デカモリシと、どんどん選手層が厚くなっています。


チームが強くなることは、サポーターの本望。
それが今、体現していることが何よりも嬉しい。


残り、5試合。
厳しい状況には変わりはないけど、全部勝てば誰も文句は言わないよ。
昇格か否かはその先にあること。
最後までベストを尽くそう。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。