第67蹴 サッカーの競技人口
-
ヤマシ~
2008年09月12日 17:25 visibility185
突然ですが・・・
サッカーの競技人口って、
全世界でどのくらいなのでしょうか?
FIFAが以前調査した
ちょっと古い統計結果(2001年くらい?)
だと、200以上の国で約2億4000万人だそうです。
(地球上の25人に1人らしい)
おっ〜、2億4000万って・・・
エキゾチック〜ジャパ〜ン!
う〜ん、条件反射!
ハハハ・・・ハットトリック!(久々)
まあ、私はサッカーもサルも
やってないので・・・
地球上の25人に1人には
なれなかったようです。
(苦笑)
ちなみに・・・
サッカーについで
全世界で競技人口の多いスポーツって
何だと思いますか?
・・・
・・・
答えは・・・
私の過去の日記で、
ハットトリックの語源について
触れたことがありましたが・・・
参照:【第6蹴 ハットトリックの語源について】
http://soccersns.jp/member/25321/diary/56629/
この時に紹介した・・・
クリケットというスポーツだそうです。
イギリス発祥のスポーツで、
「打って走って点を取るゲーム」です。
どうやら、野球の原型らしいです。φ(..)メモメモ
ひそかにイギリスの国技らしいです。
まあ、
人口の多いインドで親しまれているから
という理由もあるらしいですね。
<P.S.>
サッカーの競技人口を調べてたら、
サッカーに関係するジョークを見つけたので
紹介します。
サッカー好きの上司に対する遅刻の言い訳。
「遅刻してごめんなさい。」
「どうして遅刻したんだ?」
「あの〜、サッカーの夢を見てました。」
「それで?」
「そしたら、延長に入っちゃって・・・」
夢だけに、ゆ〜め〜なジョークみたいです。(たぶん・・・逃走)
(おわり)
- favorite28 chat6 visibility185
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件