ファームウォッチャーとして今年最も驚いた藤村の成長

  • 舎人
    2011年10月22日 02:00 visibility875





































現在発売中の週刊ベースボールの巻末のカラーページは橋本の特集です。橋本は今年の1月にも週刊ベースボールの巻末カラーページで特集を組まれており、今年2度目の特集ということになります。それだけ注目されているということなのでしょう。間違いなく今後、巨人の主力選手になる選手の開花の時期のインタビュー記事なので巨人ファンは読んでみる価値があると思います。その橋本のことはさておき、私はそのインタビューの中で藤村に対する思いに関する話が非常に面白く感じました。

 橋本 
(前略)藤村さんがあそこまで活躍をみせるなんて、ファームのスタッフを含めて誰も思っていなかったと思うんですよ(笑)。僕もそう思っていたし(笑)。藤村さんが5月に僕と入れ替わるように上に上がったときは、「へぇー、上がるんだ」ぐらいししか思っていなかったんですけど、でも、1つキッカケをつかめばどこまでも行けるんだということを藤村さんが証明してくれたし、良い意味で刺激をもらいましたね。(以下略)

この感想はまさに私も全く同感でした。もちろん、今年最初の日記でも取り上げた通り、今年期待の若手に私も考えていました。しかし、今シーズンの藤村は昨年よりも走り打ちが酷くなり、まるで力強さが消えていたのです。私はしっかりと振り抜ける橋本の方がよっぽど一軍で成功すると思ったし、藤村が昇格してもただの代走要員としてすぐに降格されてしまうと思っていました。当時のレポを読み返しても藤村には否定的なことばかり書いています。橋本が話したとおり、藤村があそこまで活躍するなんて私も全く予想がつかなかったのです。

藤村は今年、なんだか腰の引けたような打ち方で、当て逃げのような打ち方をしている打席が多いように感じます。昨年はもっと打球を引っ張って右方向に打球が飛んでいたと思います。統一球の関係であえてそうしているのかもしれませんが、もっと引っ張って強く打つことを心掛けた方がいいのではないかと思いました。

藤村は相変わらず、ダイヤモンドの左半分しか眼中に無いようなバッティングをしていました。それぞれの試合でヒット1本ずつ打ちましたが、軽くミートしただけのような走り打ちのヒットです。もっと引っ張る意識がないと打力はなかなか向上しないでしょう。代走や守備固めの選手で終わってしまう気がします。



藤村は5月10日に一軍に昇格したのですが、その時点でのイースタンリーグの打撃成績は33試合に出場して打率.259、打点4、本塁打0、盗塁10というものでした。たいした成績ではありません。その頃打率.351だった橋本に比べるまでもなく、大田(打率.301)や円谷(打率.296)、山本(打率.287)、福元(打率.275)よりも下の成績でした。盗塁10が目立っていただけです。しかし、それでも藤村は一軍に抜擢されチャンスを与えられた。なんだか抜擢する選手が間違っている気がしていましたし、何が理由で昇格するのか不思議でなりませんでした。もちろん、そのための布石はありました。昨シーズンの秋季キャンプで原監督に目をかけられ、直接指導を受けています。その後キャンプからオープン戦にかけてずっと一軍で帯同させられていました。その頃から原監督の頭の中に、今年は藤村にチャンスを与えようという構想があったのかもしれません。選手の抜擢はできる限りマニュアルに基づいたものであると私は考えていますし、ファームで活躍した選手が抜擢されるに相応しいと思っています。したがって、藤村の抜擢には懐疑的に考えていました。しかし、藤村に関しては他の誰よりも原監督の眼力が優れていたということでしょう。時として首脳陣の独善がこのような大ヒットを生むことがあるのです。育成はどんなにマニュアル通りに行っても成功するとは限りませんし、このようなマニュアル度外視でも成功する時は成功する。本当に難しいと思います。






































藤村は守備と走塁における能力の高さで打撃レベルの低さを補っているうちに、打撃もそこそこ通用するようになった感じです。7月頃の新聞に書いてある話だと、阿部から手渡されたバットで打撃が劇的に変わったようです。シーズン終盤、CS争いをしている阪神相手に藤川から放ったサヨナラヒットは藤村の立場を確固たるものにし、他球団にも存在を認知される一打になったことと思います。今では誰も藤村のことをただの安全牌とは思わなくなったことでしょう。








この藤村の活躍はファームウォッチャーを長くやってきた私の理解の範疇を超えていました。間違いなく今年最も驚いた出来事です。もちろん、うれしい誤算です!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。