2006年10月7日 ルパン@カピオラニ

  • つかさ
    2006年10月08日 19:45 visibility47

今日はカピオラニ。実際ルパンじゃない人もいっぱい来てて、人数がすごく多かった。それも、ハワイの中でも結構うまい日本人の人ばっかりで、全然知らない人もいたけど、レベル高くて、いつも以上に緊張した。

 

練習試合1本目は vs. トラパ

 

何か、今日はうまい人がいっぱい集まって、がっつりやりたいらしく、私はサブだった。25分で、15分で交代のはずが、20分ぐらいに交代した。ポジションはいつも通り、2トップの片方だった。でてた時間が少なかったから、何とも言えないけど・・・今日はPちゃんに教えてもらったようにやろうと思って、ゲームの前にトップの相方とそういう話をしたんだけど、微妙だった。やっぱりレベルが違いすぎるのかな?実際のゲームでは、いつもと同じでやっぱりわからなかった。

 

 

2本目は vs. 西成

 

今回はスタメンだった。今回の2トップの相方は、いつもはキーパーの人で、途中からまた違う人に代わった。2人目は前回も一緒にトップやった、開いてもらうタイプの人。

 

内容は・・・最悪だった。いつもと同じ。DFからMFまでつながるんだけど、その前がどうしてもつながらない。FWが動いてないからかな?何か、どこでもらったらいいのかわからなかった。サイドハーフがライン際をドリブルしてあがってくるんだけど、その前に走りこんでもらったらいいのか、それとも、そのハーフはドリブルであがってきたいから、私は中に動いた方がいいのか?自分に向かって進んでくるハーフからどうやってボールをもらったらいいのか、わからなかった。とにかく邪魔にならないように必死だった。

 

3本目は vs. トランパ

 

今回もスタメン。いつもの2トップ。今日の試合の合間にどうしたらいいのかずっと考えてて、Pちゃんに教えてもらったようにやろうと思ったけど、やっぱりレベルが違いすぎると思った。味方同士で、意思を疎通させて、複雑な攻め方をするのも難しいし、相手もそうで、最終ラインの上げ下げもちゃんとしてないから、ラインが上がった瞬間のギャップを見つけるのも難しいし、マークやプレッシャーもちゃんとしてないから、片方のトップがボールをもらいに下がったそのスペースを使うのも難しい。だから、どうしたらいいんだろう・・・・って思ったけど、サッカーって、全ての動きに意味があって、裏もあるから、当たり前のことだけど、相手に合わせて自分のプレーも変えなきゃいけなくて、そういうラインコントロールやプレッシャーやマークをちゃんとしてないってことは、その分自分のプレッシャーが少なくなって、スペースが増えるわけだから、そういう状況でどこが狙えるのか考えてみた。そしたら、サイドハーフがボールをもった時にどこに動くべきか、パスコースとかも見えてきて、そこに走りこんだら、何本かパスもらえた。縦のギャップが見えた気がした。あと、本で読んだけど、ただ縦に動くだけじゃ相手のDFにとっては全然怖くなくて、横に動いたり、2トップがクロスするような動きをすることで、相手はマークの交換とかで混乱すると思う。

 

あと、やっぱりハイボールに弱くて、1回センタリングあげてもらったんだけど、敵の影になっちゃってて、でもラッキーで相手の頭を越えて、ちょうど自分のところに来たんだけど、トラップミスで、でもまたラッキーなことにそこに味方がいて、それでもう1回センタリングが来て、またラッキーで相手の頭越えて自分のところにきたから、今回はちゃんとトラップして、落ち着いてシュート打って、1点取れた。ギリギリだったけど。

 

あと、もう1つの大きな課題。UHのチームに入れなかった理由でもあること。プレーが遅い。うまいチームって、1人1人がボールを持ってる時間が短いと思う。コンスタントに、もらったらすぐパスをだして、つないでいけば、相手はそのスピードについていけないし、プレーのスピードってほんと大切だと思う。パスをもらったら、次の一歩にはパスをだしてるぐらいの速さじゃないと。そのためには、これも当たり前だけど大事なことだけど、パスをもらう前に周りを見て、次に誰にパスをだすか考えておかないといけない。周りを見て、状況を把握しておくことってほんと大事だと思う。

 

今日は相手が最終ラインでボールを回してる時に、フォワードはコースを限定するように中を切ってたんだけど、毎回外に追い込んだところから、センターにいるMFにパスをだされちゃってた。これが何回もあった。トップがコースを限定しても、後ろがマークしておかないと何の意味もない。いっつもそこから展開された。コースを限定したんだから、ハーフにはそのコースを狙ってもらわないと、コースを限定する何の意味もない。ただFWが疲れるだけ。

 

 

またFWの動きを考えてみたら、結局は、FWも裏に走りこむ動きが大きいと思った。もちろん、引いてパスをもらう動きもあるけど、それはポストプレーなわけで、そこからターンして前に向かうプレーもあるけど・・・よく考えたら何でもありだ。ほんと状況判断が大切。相手の位置、スペース、味方の位置・・・考えることがたくさんだー。

 

今の課題は、

 

・視野を広くすること

・プレーを速くすること

・ハイボールを競ること

・Get away & check back

・体力

 

かな?

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。