ロシア○ドイツ●スイス●

残念だったなぁ…昨日のカーリングの2戦目と今日の試合。


 


ロシアに6−0から逆転で競り勝ったまでは良かったけど、


ドイツには1点差で惜敗、


スイスには第8エンドでまさかのギブアップ負け。


 


内容的には、小さなミスが響いた感じかな。


ロシア戦では運も手伝って挽回できたけど、


負け試合では運にも見放されて・・。


でも、世界ランキング9位という実力以上に頑張ってる気がするし、


観ていて(負けると悔しいけど)すがすがしい気持ちにもなる。


 


日本のカーリング選手はまだまだ「アスリート」の域ではないらしく、


彼女たちはギリギリの体力で戦っているらしいから、


こんな大舞台の連戦では体力的に辛いんだろうな。


 


今回の負けで自力では決勝へコマを進めることができなくなったらしいけど、


最後まで悔いの残らないゲームをして欲しい。


 


サッカーの場合、そんな気持ちになれないのは何故だろう?


実力を出し切れてない印象だから?


そもそも実力以上に期待し過ぎ? 


いや、もはや期待はしていないんだけど…。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。