
TRとJT(こっちは略すなっ 笑)
-
-
吉田大五郎
2008年02月12日 12:49 visibility48
3連休中、お休みしましたブログ、
休み中にプレミアの試合見ましたんで、
今日のブログは【チェルシーVSリバプール】です。
よろしかったら、どぞ♪
http://wearecrazy.exblog.jp/
『Road to PK BAR(仮名)』
さて、連休中と言えば、
録画していたNHKの番組トップランナー、鈴木啓太の回を見て、
一方で土曜日、情熱大陸の福田健二を見たのだが。
福田の家庭環境の話は初めて知ったので、
それについては、立ち入ったことを書くことも触れることもしないが、
言葉として印象だったのは、
福田はやはり、高校時代から嘱望される存在であった立場をして、
そこに起因する甘さや緩みを述べ、
啓太はと言えば、壁を感じ、劣る技量を自覚してこそ、
今の自分があるというもの。
努力と才能、そして怪我などの運・不運。
サッカーに限らず、スポーツの世界にはつきものでもある、
世界観であり、現実。
福田と啓太のどちらがより良いとか、優れているとか、そういう話ではなく、
亀とウサギでも、蟻とキリギリスでもなく、
努力し続けることの重要さ、積み重ねの大切さ、それを厭わぬという「才能」に、
改めて思いを馳せた週末。
- favorite12 visibility48
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る