4/23 今日の浅草フットサル凹みメモ

  • suzuka
    2008年05月21日 00:39 visibility34

全然ダメでした。

 

トラップが致命的に駄目でした。
トラップが駄目なので
その後のプレーに続ける事が
できません。

サイドで貰うことが多かったのですが
いいパスを沢山貰った割には
シュートやアシストをすることが
できませんでした。

前からY田先輩に言われてる
「サイドで貰った後のイメージが欠けている」
って言われてましたが、
今日は如実にそれが出ました。
走り込む時に周りを見てから
走り込むべきですね。

ディフェンスとの1対1のシーンでは
ドリブルで仕掛けてボールを
またいだものの切り返さずに
同じ方向に進んでしまい
シザースにならずカットされてしまいました。
バランスも崩していたし、少し焦ってました。

1対1も、もっと仕掛けて
場慣れしておかないと駄目ですね。

パスの精度は悪かったですね。
ずれまくりでした。

パスに関してはもう一つ。
通せると思ったコースをカットされました。
少し長い距離のパスだったのですが
モーションに入った時にディフェンスが
動いていなかっただけに
パスを出してからディフェンスが動いて
カットしたわけです。
「パスコース」ってものをもう少し考えないと
駄目ですね。

パスを貰うときの声が遅いので
タイミングをしっかりと見極める。

まだまだ反省点があるけど
とりあえずはこの辺で。
ロッカーで若い子に
「上達しましたね」って言われたのは
素直に嬉しかったですが、自分より
上達のスピードが早い人に言われると
少し悲しい気持ちにもなりますね。

というかこれだけ反省しなきゃいけないのが
一番の反省点。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。