ヒロキさん。

  • えつこ
    2013年12月05日 22:13 visibility148

とにかく…「お疲れさまでした」も「ありがとうございました」も言いません。
だってヒロキさんは現役プレーヤー、そんな言葉は必要ない。


引退が発表されてからというもの、どう気持ちを落ち着ければよいのか…それが分からないままでいました。
でももう本人が決めて宣言したこと…受け入れるとか、引き止めるとかそういうのじゃないって思った。
だってヒロキさん自身が考えに考え抜いた結論なんだもん…。



私にとってはヒロキさんとの関わりはとても少ないから、ずーっとフロンターレと共に歩んできた人たちからしたら、この寂しさはちっぽけなものかもしれない。
そんな人たちからしても、ヒロキさんからしても、私はぽっと出のサポーター…急に練習場に現れて、急にアウェイにまで現れた私でも彼の偉大さは計り知れない…それでもヒロキさんは他の人たちと極端に変わらずにいてくれた。
絶対に驕らず、謙虚に、真剣にいてくれた。


遠征のお見送り、1度だけ私しか居ない日がありました。出発するとき、ヒロキさんが居る側に私しか居ない日もありました。
そんなの、いくらでも放っておけた。勝手に一人でいたんだし、気にされなくたって当然だから。
でもしっかりこちらを見て手を振ってくれた。いつも試合後、バスが出発するときと同じように。

ビッグスワンで初めて勝った試合の見送りで、ちょっと自信ありげな顔で手を振ってくれたことを思い出すと、嬉しくなる。
これを読んでる人の一部には、これに関してあれこれ言ったり思ったりする人もいるんで何とも言えませんけど。

そりゃポジティブシンキングなだけなんでしょうが……まあいいでしょう。そんなことはまあいいとして。



フロンターレの酸いも甘いも全て一緒に味わってきたヒロキさんを改めて偉大な人だと実感します。




1月1日まで一緒に闘って、勝って、勝ち取ったカップをヒロキさんに憲剛さんから奪い取ってもらって、掲げてもらいましょう!

そう、全てをかけて!!

chat コメント 2

  • 負けたら終いのトーナメント



    やっぱ、勝つように応援しましょ[d88]



    旦那さんは、勝ツヤンなんだし[d87]

  • > 鴎人さん
    コメントありがとうございます。

    そうですね、

    カツヤン勝つや~ん?

    って・・・オヤジギャグ風で気に入りました(笑)

    ベンチで使わせて頂きます。