
フリフリしたら筋肉痛・・・汗っ
-
-
ナオ
2008年06月02日 17:04 visibility27
いきなりですが冷凍食品で、2006年の生産量1位の品物は何でしょう?
1、ハンバーグ
2、うどん
3、ピラフ・チャーハン類
4、餃子
5、コロッケ
6、シュウマイ
正解は「コロッケ」。1位コロッケ、2位がうどん、3位がピラフ・チャーハン類、4位がカツ、5位がハンバーグだそうです。ギョーザは7位、シュウマイは8位の順。
この質問で、ギョーザを1位に予想した方が多く26%、コロッケが23%、うどん20%・・・。
自分はコロッケだと思いました。うどんも冷凍食品なんですねえ〜。
話は変わります・・・最近スーパーでバターが品薄になってますよね??
去年、牛乳余りの状態が続いて生産者価格が暴落しました。
生産農家は生き残るために減産に踏み切りました、
ところが今度は生乳の生産量が全国的に不足しています。
牛乳として飲料に消費されるものが優先されるためバターの原料がないのです。
そこで提案している商品があります。
フリフリバターカップと言って、自分でバターを作ってしまおうって商品です。
実際ペットボトルとかジャムの瓶とかを利用すれば容器はなんでもいいんですが、商売ですから付加価値の付いたものをご提案しております。
しかしバターって生クリームと塩があれば、意外と簡単に出来るんですね。
いちお20分くらいフリフリして作りました。おかげで右腕が筋肉痛です 苦笑っ!
味はあっさりさっぱりなバターの出来上がり。
もうちょっとコクを出すにはどうしたらよいのやら??
レーズンバターとかにしてクラッカーとかに乗せたら美味そうです!
結局つまみかよ 笑っ!
1、ハンバーグ
2、うどん
3、ピラフ・チャーハン類
4、餃子
5、コロッケ
6、シュウマイ
正解は「コロッケ」。1位コロッケ、2位がうどん、3位がピラフ・チャーハン類、4位がカツ、5位がハンバーグだそうです。ギョーザは7位、シュウマイは8位の順。
この質問で、ギョーザを1位に予想した方が多く26%、コロッケが23%、うどん20%・・・。
自分はコロッケだと思いました。うどんも冷凍食品なんですねえ〜。
話は変わります・・・最近スーパーでバターが品薄になってますよね??
去年、牛乳余りの状態が続いて生産者価格が暴落しました。
生産農家は生き残るために減産に踏み切りました、
ところが今度は生乳の生産量が全国的に不足しています。
牛乳として飲料に消費されるものが優先されるためバターの原料がないのです。
そこで提案している商品があります。
フリフリバターカップと言って、自分でバターを作ってしまおうって商品です。
実際ペットボトルとかジャムの瓶とかを利用すれば容器はなんでもいいんですが、商売ですから付加価値の付いたものをご提案しております。
しかしバターって生クリームと塩があれば、意外と簡単に出来るんですね。
いちお20分くらいフリフリして作りました。おかげで右腕が筋肉痛です 苦笑っ!
味はあっさりさっぱりなバターの出来上がり。
もうちょっとコクを出すにはどうしたらよいのやら??
レーズンバターとかにしてクラッカーとかに乗せたら美味そうです!
結局つまみかよ 笑っ!
ヒデ、ホントに復帰でしょうか???
今晩の代表戦と特番楽しみです!
- favorite11 chat7 visibility27
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件