犬の散歩の時…

  • ナオ
    2007年02月20日 17:34 visibility32


先日(うちの愛犬の)アトムの散歩に出掛けたとき、フットサルボールを持って散歩に出た。途中小学校のグランドもあるからそこで蹴れたらラッキーと思って出発。
せっかくだから途中人通りのない歩道でドリブルしたり、足裏でコントロールしながら散歩してみた。
すると普段当たり前の散歩コースが、ボールを足元に置いただけで、気持ちも目もボールに集中したため、視界ほとんどゼロ。たぶんフットサルしてるときの視界もこんなんだろうなあ。ちょっとビックリ!いかに自分が視野が狭いかわかりました。
その後、校庭でシュート練習!これかなり気持ちよかった。そこからは人の迷惑顧みず、ドリブルしながらアトムと散歩。たまにアトムからダイレクトパスをもらいながら、無事終了。
最近は独りだとリフティングさえもしなくなってた。週末の練習を濃くすればなんて思っていたが、やっぱりビギナーはどんだけボールに触れていられたかは大事だなあと、感じてます。俺みたいなオジビギ(自分ではオジィの気は全くありませんが)には効率も考えてやらないとねえ〜。

最近あと一歩体が動かない。わかってるんだけど、あと一歩足りない。これ歳のせいにして諦めてしまうのは簡単。でも何もしないで諦めるのは性に合わない。
そんな訳で、次回チーム練習からフィジカルトレーニングを織り込むことにした。あとはメンバーがどこまで付き合ってくれるかだなあ…。







chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。