ここは通過点…

  • ナオ
    2007年07月26日 15:33 visibility51


のはずでしたが…。サウジが強かったと認めるべきか

「ここは通過点。世界水準が試される」
「日本の進化を証明せよ」

まだまだ進化の途中段階なんでしょうか?

昨日発売のエルゴラで踊る文字、今となっては皮肉にも聞こえてしまいます。

昨日は湯らの里にて観戦。時間も時間だったせいか、おいらを含め5〜6人位が食堂のテレビを占拠。あとは遠くから酔っ払いの叔父さん叔母さん軍団8人が大騒ぎしながら野次飛ばして観戦…。正直あのじじいとばばあはウザかった。

サウジはよく日本を研究していました。パスの出どころをしっかり押さえ、ポッゼッションを捨て、カウンター狙い。

結局日本は思ったようにパス回しが出来ず、後手後手になった試合展開の中で、相手を崩しきれずに焦り、ボールを失い…。サウジのペースに見事にハマってしまった。

選手は肉体的にも精神的にも極限状態なんでしょうが、そう言うときにこそ、アイデアだったり、自分達(日本)らしさを出せたらなあと思いました。

おいらはオシムさん信じてました。オシムさんなら絶対に彼らを決勝まで連れていってくれると。今回の結果は正直、ガッカリしました。ちょっと過大評価し過ぎたのかもしれませんね。


「ALL FOR 2010」
う〜んこんなんで間に合うのかなあ〜?
今日はテンション上がらないまま1日終わりそうです。






















chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。