
家族と野球と・・・・
-
-
にしやん
2008年06月14日 14:29 visibility132
最近 よく考えることがある。
春から秋にかけての自分の週末のスケジュールは 趣味である野球を週一とは言わないがそれに近いくらい行い、自分の野球がない日は息子の少年野球の練習や試合のお手伝いに行き 重なっているときは午前は子供のほう午後は自分のほうと 週末を野球三昧で過ごしている訳である。
自分の仕事は休日出勤が多くあるため余計 週末の予定はびっちり埋まってくるのだが ここで大きな問題が・・・・うちの嫁さんと三歳になる娘がほったらかしになってしまう事であります。
うちは自分で言うのもなんだが 結構理解があるほうで野球に対してあまりうるさい事は言わないのだが やはり内心はそうではないと思うのだ 最近は娘にも申し訳ないような気持ちになってくる。
一般のかたがたがやっているように 週末はジャスコに買い物に行き 外食をし またあるときは動物園やら遊園地に行ったり・・・・とか やっぱりそうしないとなーとは思っているのだが
自分の試合に何回かきたことがあるのだが まだ小さいのでその数時間が大変のようで それにトイレの問題とかもあり なかなか来ても楽しむって感じではではないのであります
バランスよく家族みんなに良くはしてあげたいと思っているのだが・・・
皆さんは家族サービスと自分の趣味とどういう風にこなしてますか????
- favorite13 chat8 visibility132
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件