息子との野球道

今日 自分の朝練のあと午後から息子の試合があったので行って来ました。

以前 日記に書かせて頂いたとおり 息子は少年野球をやっておりあまりの駄目駄目ぶりに朝練を一緒にを始めたにだが その効果が数ヶ月で現れ始めた、
先週の練習試合では左中間を深々と破る二塁打を放ち 他ヒット一本 打点4と言う大活躍だった 守備でもライトゴロで打者をアウトにしたりと上達したなーと親の私もビックリしているところで やはり練習はうそをつかないのだなーとしみじみ感じたわけである(ただ以前毎朝練習に付き合うと言っていたがやはり体力や仕事にかこつけて週2〜3回しかできていないのだが・・・) 

今日はジュニアの公式戦(ジュニアとは5年生以下)で3番キャッチャーで登場。
ん・・・・キャッチャー??  実はチームの正キャッチャーが負傷してキャッチャーの役目が回ってきたのだが その話を聞いた私は前に日に家の前でワンバウンド捕球プラス声出しの特訓を行ったのだが・・・・
結果は? どきどきしながら見守ったのだがピッチャーの悪送球も体で止めていて ピッチャーや野手への掛け声もでていてまずまずの出来でした!!
ただやはりキャッチャーは難しく 盗塁への送球 ワイルドピッチへの対応 全体への気配り他いろいろな役割がありまだまだだと本人も感じており 終わった後反省を口にしていました。

外野練習のほかに キャッチャー バッティングその他の練習が増え まだまだ親子二人三脚でやることが沢山あるようです。 息子の頑張りに負けないよう サポート及び応援していきます。

あと1年半頑張ろう (朝きついけど)   

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。