
動けるデブ
-
-
たかこ
2018年01月15日 15:45 visibility1332
「デブ」と子供のころから言われてきた。
小中学生のころゴール裏から
「デブ デブ 百貫デブ」
とよくからかわれた。
私も悔しくて痩せようと思ったことはある。
でも私はキーパーというポジションの問題もあるが
ハンドボールやラクロスのゴールはサッカーより小さいので
がたいがあれば有利な面も多い。
大学時代「ラクロスマガジン」には
うちの大学の選手紹介がなされたんですが
ゴーリー 「たかこ」 170cm 78㎏
とか書かれて、内緒にしていた体重がバレて(笑)(たかこのところは苗字です)
しかも他大学を含め一番重い選手だとわかりショックでした。
でもゴーリー(キーパー)は重い防具をつけゴールを死守するので体重はある程度
あった方がいいと思います。
私の今の体重は内緒だけど
私があまり大きなけがもせず(内臓破裂はあったけど)これたのも
ある程度体重があったから
私は動けるデブなんです。
体重のことって女子にはとてもコンプレックスなんだけど
やっぱり健康に動けるのがその人の適正体重じゃないんでしょうか?。
昔からサッカーとかハンドボールとかやってると
「お前、キーパーだろ」とかよく言われ
恥ずかしいやらうれしいやら(笑)していたんですが
私は健康で「今年も動けるデブ」でいたいものです。
- favorite5 visibility1332
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件