
「健常者」が生きる大事な基本
-
-
win44
2018年09月05日 05:24 visibility153
2018年9月5日(水曜日)4時38分
昨日の台風21号で名古屋にも
午前中から夕方まで強風が吹き荒れました
最近、勤務先も変わり、土日出勤で
火曜と水曜が公休日なんです
土日にゴルフ誘ってくれていた友人も亡くなり
もう平日休みでも構わなくなったし・・・
そんな事もあり、この一年は月1回のサークルコンペだけで
プライベートゴルフは、皆無でした(笑)
今年、4月に生まれて初めての出来事がありました
バイクに跳ねられたんです
片側1車線の道路を歩いて横断中
左右の車も停止してくれたので横断していたら
中央センターラインの右側からバイクが
普段なら周囲に注意して横断していたのに
その時は、そのバイクがぶつかってくるまで
まったく無警戒だった
さすがに転倒し後頭部にコブができ出血
ぶつかった腰、足の部分に激痛が
近くにいた通行人の親切な方が救急車や警や事故察の手配を
災難や事故に遭遇したとき
「生死の境」を一瞬思い浮かべるものですね
運が悪ければ、死ぬときって・・・こんな状態で
でも、頑丈な身体でたいしたことがなくて
バイクのまだ幼い大学生のお兄ちゃんが
可哀そうなので警察には被害届を出さなかった
救急車にいったん乗せられましたが、
断り、自力で病院に行きました
骨折もなく、外傷だけで
CTU検査でも頭だけは後日症状が出るかわからず
7月までの3ヵ月月1回の通院検査で異常なし
この事故は、
僕への「警告」だったと受け止めて
道路横断の際は周囲に注意をはらうようにします(笑)
- favorite2 visibility153
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件