選抜。それは招待大会。
-
仲本
2016年01月30日 22:08 visibility218
(※個人の感想です)
というわけで、春の選抜出場32校が決定しました。なんだかんだ言ってもみんな大好き(ネタ的な意味で)21世紀枠は、小豆島、釜石の2校に続いて3校目に兵庫の長田となりました。
主催者である毎日新聞の大阪版の選考経過によれば、今年も強いメッセージ性のある選考になったということですが、そんなのは当たり前です。それで記事書きたいんだから(苦笑)。
個人的には、小豆島の選出には反対でした。少数の部員で島の学校で統合間近と絵に描いたような好条件で、これで選ばれないわけがないのですが、これがもし春を逃して夏に初出場を決めたなら、それこそ長い物語を楽しめたのにと思うと残念です(完全に野次馬)。
そしてやはり九州推薦は小倉にすべきでした。八重山は八商工が先に甲子園に出ていたこともあっていろいろと不利だったように思います。まあこちらが夏に初出場を決めたなら長い物語を…
例年、21世紀枠を先に決めておいて、それから一般選出に入ります(21世紀枠および補欠に選ばれなかった学校は一般枠の選考に組み入れ)。なので「市和歌山を入れんがためにあえて長田を3校目に入れた」というのはどうかなあと思います。もしかしたらそういう暴露記事なりなんなりが出ているのかもしれませんが。
21世紀枠の選考委員は一部かぶっていますが、一般選考とは別物と考えたいです。でも長田は選考委員の方々が必要以上に震災に引っ張られた感はありますね。
とはいえ、近畿の選考で「あーっ!兵庫3校になっちゃいますよ!いいんですか!」と某県の委員が白々しく驚くぐらいはあったかもしれません。
これでむしろ報徳が夏に出場を決めたなら長い物語を
それよりこれも毎日の選考経過によれば、「市和歌山は大敗したが、代わった2番手投手が打たれただけ」みたいな話になっているのはどうなんでしょう。もともと継投で勝ちあがってきたチームなので、2番手だからねしょうがないね、とはならないと思うのです。その点も含めて、ぜひ市和歌山には奮起してほしいところです。
四国に神宮枠が来たおかげで、すんなり中国に3校目の枠がやってきました。一方、四国3校目はというと、済美ではなく土佐。香川香川高知高知。やりやがったな選考委員会。
招待大会である選抜の醍醐味が遺憾なく発揮された選考でしたね…。
(どこかへ行きますか)
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件