爆音とお土産もの。
-
Yosy
2008年08月23日 23:29 visibility59
どうも、何気にこないだ誕生日を迎えてしまったyosyです・・・・
御歳��歳と微妙な年に・・・
まぁまだまだおめでたい年齢ということで、ハッピーバースデーの
お祝いを・・・・・・・・
お祝いを・・・・
いつものように、あえて聞かないでおいてください(涙)
そして、今日は地元の近く、御殿場で行われた
陸上自衛隊の富士総合火力演習へ
ファザーと出かけてきました。
楽しみにしてたんで珍しく早起きできましたo(^ー^)o
7時30位に家を出てから車を飛ばしてもらい目的地近くの
駐車場に車をおいて、さっそく自衛隊員の人に誘導され
シャトルバスに乗って陸上自衛隊東富士演習場畑岡地区というところへ。
前面シートという席だったんですが、
行ってみたら、地べたに簡単なシートが敷いてあるだけ!!o(><)o
しかも前日の雨のせいで若干濡れていたんで
持ってたスーパーの袋を敷いてシットダウン。
せめて椅子ぐらいはあるかと思っていたのですが・・・
おかげでお尻が痛くてしかたなかったです(ノ_<。。)
結構早めに家を出たんですが、もうお客さんがたくさんいて
びっくり!!
実はデジカメはおろか携帯電話も忘れてしまったため
私は一枚も写真をとれなかったです(写真はどこかのサイトから・・・)
しかし!!やはり大好きな人が集まったせいか
携帯電話のカメラで撮るような無粋?な真似をしている人は
周りを見た限りじゃいませんでした。
私の前に座っていた人なんかは
すっごい望遠レンズを駆使して熱心に撮っていました∑(゜Д゜)!!
肝心の内容は・・・
プログラムより↓↓
遠距離火力・・・99式自走りゅう弾砲などによる特科火力。
ものすごい爆音とともに放たれる砲弾は、御殿場〜小田原まで
飛ぶものもあるらしいです!!!
残念ながら、天候がよくなかったため中止になった
演習もありまわりからは「え〜〜〜っ・・・」という
落胆の声がちらほら。
後半も、とてもエキサイトな演習盛りだくさんでした。
航空偵察などのヘリコプターを使った演習は本当に
こち亀の爆竜大佐がでてくるみたいな感じでぜひ
「ワルキューレ騎行」を流してもらいたかったです。
後半の目玉の“攻撃”のメニュー(プログラムより)
攻 ・偵察活動 87式偵察警戒車 オートバイ(偵察用)を用いて。
第 ・攻撃準備射撃
一 (これに注目を引きつけておいて本攻撃をしかけるらしいです?)
線 ・障害処理
部 ・前進支援射撃(もしかしたらこっちが注目を引きつけておくんだったけかな?)
隊 ・普通チームの攻撃
の ・突撃支援射撃
攻 ・突撃
撃 ・対逆襲戦闘
撃 ・戦果拡張
第一線部隊の攻撃に使われた参加装備は↓
・203mm自走りゅう弾砲
・155mmりゅう弾砲 FH70
・81mm迫撃砲 L16
・120mm迫撃砲 RT
・90式戦車
・74式戦車
・89式装甲戦闘車
・92式地雷原処理車
・79式対舟艇対戦車誘導弾
・87式対戦車誘導弾
ちなみに90式戦車が一番人気があるらしいですよ♪
私は、92式地雷処理車は一見の価値があるとおもいました(笑)
機会があったらぜひ見てください。
本当に迫力あって戦争映画さながらでした(>ω<)b
遠くから来てる人もけっこういて、埼玉や練馬あと
車のナンバーが高知とか土浦とかw(゜O゜)w
本当に好きな人にはたまらないものなんでしょうね。
なのでファザーと
「もしかしたら、マニアの間で有名な自衛官とかでてくるかもね(笑)」
「アイドル自衛官・・・顔や名前が出ただけで“ああっ!!○○自衛官様!!”とかって
会話があるのかな??」
って話をしてしまいました(^^;)
帰りのシャトルバスに並ばなければ結構楽しかったですが・・・
並びすぎ並びすぎ並びすぎですわ!!
正味1Hはかかりました(涙)バスに乗り込めるまでヾ(`Д´)ノシ
次回はぜひ夜間演習に行ってみたいと思う私でした。
火がきれいにはっきり見えるらしいですo(^曲^)o
デートでこういうとこいけたらなぁ・・・・(*´ω`*)
誰か一緒に行きましょう!!!なんて(爆)
たくさんのお土産物があったので
ついつい手を伸ばしてしまいました(^^;)
「最後の精鋭」これは、戦艦と戦車と航空機の絵を自然由来の
着色料で色つけしたこしあんのおまんじゅうでした。
名前の割に・・・って感じでしたが(笑)
「デッドオアアライブ」というクッキー☆
なにがって・・・
これは、12枚入っているうちに2枚が激辛クッキーらしいです(^^;)
ロシアンルーレットなノリで食べられる自衛隊らしい遊び心あふれた
一品です。
自衛隊オリジナルTシャツ。
一枚1000円〜1300円くらいのお手頃価格なので
一人で何枚か買ってかれたかたもちらほら・・・
胸にG.S.D.Fこれは、
G・・・Ground
S・・・Self
D・・・defense
F・・・Forces
要は「陸上自衛隊」って意味でしょうか・・・。
てかMADE IN CHINA はないだろう・・・
自衛隊さん(^^;)嗚呼・・・
てなわけで今地元にカムバックしてます。
何をしようかなワクワク(笑)
それでは〜。
- favorite19 chat11 visibility59
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件