フットサル日記 No.4

バタバタしてて書き忘れるところだったわ。


継続する事はすべてにおいて難しい事だね。


みんなも書いてくれないかなー日記…。


 


先週は日曜日は仕事だった為練習不参加だったので、土曜日のTBCさんとのマッチメイクとTBCさんとの練習参加から。


 


マッチメイクはあまりいい動きができなかった。熱くて全然走れなかった…。


改善ポイントはなんだろう。


まずは体力ってのもあるのだろうけどそれ以上に余裕をもったプレーって所もあるのかな。


チーム全体で走る時は全力で走る、抑える所はしっかり抑えるという事をもう少し意識しないといけないなと感じた。


せっかくのチャンスに走れていないとかはチームのモチベーションを下げることにもなるから有効的に走る事を意識したい。まあこれが一番難しいんだけどね。


 


どーやったらもっと有効的に動けるとか、こういった動きをしてもらいたいとか、こんな練習がいいんじゃないかとか意見があればどんどんください!!


特に前回いたまこちん、うっちゃん、アズミ、○ちゃん。


 


夕方のTBCさんの練習には急遽参加をさせていただきました。


前半の1時間の練習には終りの20分くらいしか参加ができなかったけれど、チーム内で競い合いながら男女混ざりながら楽しみながら練習するあの雰囲気は素晴らしいと思った。


それはしっかりと事前に練習を考えてきていたり、参加する全員が盛り上げる姿勢を持っている事がすべてだと思う。


今のCARTOUCHEにあのような練習が必要かはわからないけどチームがしっかりと協力し合って盛り上げる風土はいいなと感じた。


 


後半の2時間のゲーム形式では探り探りではあったもののすごく楽しく参加させてもらいました。今回TBCさんのみなさんに混ぜてもらってゲームに参加した感想としてはチームメンバー全員が同じ方向性を共有したうえでフットサルをしているんだろうなと感じました。


それはしっかり練習でチームとしての方向性を共有している事が結果としてチーム全体の方向が同じ方に向かっているのかなと。


なのでどのチームに入れてもらっても狙う所や、ポイントに大きくぶれがないのでなじみやすいというか理解しやすいなという印象が持てたかなと。


といってももちろんその中で各自のプレースタイルや個性というのは十分に出ていたように感じるからCARTOUCHEもそういう方向でいくのもいいのかなと思った。


これに関してはいろいろ意見もあるだろうから日曜にでもドンドン意見くださいな。


 


よそ様の練習に参加させていただいて楽しかった以外はあーだこーだはあまり言う事はないので個人的な振り返りということで結果4得点と何個かアシストしてきましたよ。


http://labola.jp/team/3191572/event/11245435#report_1


よかったー。CARTOUCHEの代表として行って足引っ張ってきましたにならなくてよかった。


一応得点ランキングも同率ですが1位です!!


 


昼に一回ギア回してたのと、夕方で涼しかったというのもあるけど結構走れたのがよかった。


そして得点に関しては2回とも同じチームでやらせてもらったkjさんのおかげかな。


○ちゃんなんかとは途中にも帰りにも話をしていたんだけどこのkjさんがすごくいいパスくれるんだわ。上手いんだわ。


シンプルなパスが多いんだけど無駄にこねないでしっかり走っている足元にくれるんだよね。


一度左にいるkjさんにパスを出してパス&ゴーしたらしっかり足元に返してくれて足裏で前に転がしながらトラップをしてシュートという流れはかなりいい感じだった。


あとは縦に抜くドリブルが調子よかったね。ボールをもらって直進的に抜くドリブル。


○に飯田ちゃん楽しそうだねって言われるくらい楽しくプレーできたよ。


 


あとは後半は攻めた後しっかり戻る意識と相手チームのパスの出所をしっかりと見てパスカットをするという事を意識してプレーできたかな。後は前ではしっかりしたプレス。


 


あと感想としてはTBCさんは皆さんパスが上手いね。


ごろでしっかり足元にくるパスが上手いと感じた。


 


以上隣のフットサル練習でした!!


 


さっきうっかりサカつく7の広告クリックしたらめっちゃ欲しくなったわ。


http://www.sakatsuku.com/7/movie/index.html


 






 


このPVはCGはいっさい使用せず、実際に250台のカメラを並べ、そのストロボの光をプログラミングによって制御してるんだってー。


ようやるわ(笑)

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。