
無料フリースクール・カープ雑学講座-427
-
-
まこと@古希ジョッパークライマー
2025年07月24日 05:19 visibility124
<無料フリースクール・カープ雑学講座-427>
【古生物学-1】
1.先カンブリア時代/46億年~5.42億年前
・冥王代/46~40億年前
・始生代/40~25億年前
シアノバクテリア/38億年前
→初の生物
ストロマテライト/27億年前
→光合成で酸素が増える
・原生代/25~6.35億年前
グリパニア→藻類
ホロデイスキア→動物?
・エディアカラ紀/6.35~5.42億年前
キンベレラ→軟体動物
バクテリアマット
2.カンブリア紀/5.41~4.85億年前
・三葉虫の繁栄 ・二枚貝の出現
3.オルドビス紀/4.85~4.438億年前
・魚の出現 ・サンゴ、直角貝
・氷河期→地球最初の大量絶滅
4.シルル紀/4.438~4.19億年前
・ウミサソリの繁栄 ・サンゴ礁
・魚類の増加 ・植物が陸上に進出(シダ類)
・動物も遅れて陸上に進出(蜘蛛など)
- favorite2 visibility124
-
navigate_before 前の記事
無料フリースクール雑学講座-426
2025年7月23日 -
次の記事 navigate_next
無料フリースクール・カープ雑学講座-428
2025年7月25日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件