
Honda FC vsカマタマーレ讃岐@都田/都田は特別な場所?/北野監督とサポーター/
-
-
sweet
2011年10月23日 23:01 visibility493
試合結果は
Honda FC 1-1 カマタマーレ讃岐
レポートはまた!
..
何でだろう?
いろんなスタジアムにちょくちょく行っているけど
都田という場所は
JFLのアウェーサポーターが格別な熱さを持って乗り込んでくる場所のような気がしてならない。
『都田で勝てなかったチ-ムはその年Jリ-グに上がれない』という古いジンクスからだろうか。
2008年8月
当時J2昇格を目指していた栃木SCが都田で敗れたときも
そのジンクスゆえに試合後に熱くなったサポーターから選手に心ないヤジが飛んだ。
チ-ムメイトに対する誹謗中傷をされたそのとき、
熱い男・背番号7佐藤悠介が黙っていなかった。
サポーター席に向かって
「だったらお前らももっと応援しろよ!」
そうやりかえし、ゴ-ル裏サポーターが泣きじゃくるという、ものすごい景色を見た。
今日
またそれに近い光景を見たような気がしたのは私の気のせいか?
試合後にカマタマ-レの北野監督が
サポーター席の前まで行って叫んでいた。
『勝ち点1じゃダメなのか!?』
私はスタンド中央にいたから話の前後は良くは分からなかった。
その出来事は数分前のタイムアップのときから始まっていた。
試合中、ゴ-ル裏でアップしていた控えメンバーが試合終了と同時にサポーターの前を歩いてベンチに戻ってきたとき
サポーター席から何らかの声が飛んだ。
それと同時にこの日控えだった下松キャプテンが表情をこわばらせたのが分かった。
控えGKの家木くんもサポーター席をしばらく振り返ったあと
険しい表情で手にしたペットボトルを芝生へ叩きつけた。
Hondaの選手たちとの挨拶が終わった讃岐のチ-ムメイトの元へ
家木くんが飛び出していった。
(おまえらはよくやったよ!!)そんな風に。
サポーターから飛ばされた罵声を「ぶん投げる」
かのように。
試合に出ていたメンバー1人1人を力強く讃えて労っていた。
その流れを受けて
北野監督のあの言葉だったと思う。
悔しいのはサポーターも同じなのは分かる。
だけどもっと悔しい思いをしているプレイヤーたちに追い討ちをかけるような言葉をサポーターが発しても何の役にもたたない。
どんな言葉かは分からなかったけど
控えメンバーが怒っていたのは事実だ。
昇格というのはものすごいエネルギーがいることだし1試合1試合が魂がすりきれそうになる。
だからこそサポーターにも戦う覚悟が必要。
いつだか
オフトが
「ピッチで倒れた選手を起き上がらせることができるのはサポーターだけが出来る仕事」と話していたけど
覚悟のあるサポーターは無駄な言葉をぶつける労力があるなら
その仕事に力を注ぐ。
讃岐は暫定順位8位
昇格圏内にいるチ-ムとの勝ち点はそれほど離れてはいない。
JFLは12月10日まで試合がある。
金銭的問題は置いておいて
そのことを思えば
アウェーで勝ち点1を拾った今日
サポーターもネガティブになる心配はないと思う。
選手たちがダレた試合をしていたなら叱咤もわかる。
後半15分あたりからはプレスも効かなくなってしんどい内容にはなったけど
でもそれは立ち上がりから全力で飛ばしていたからではなかったか。
相手がPA内に侵入してきたとき
天羽選手と神崎選手とSHの石田選手まで囲んでいって三人でマイボ-ルへと奪いかえしたり
かと思ったらまたその石田選手がサイドを仕掛けてセットプレーを掴んだり
後ろから全員がしっかりと仕事を果たしリズムを作っていた讃岐のサッカーは見ていて楽しかったし私は拍手だった。
課題にあげた終盤のスタミナについて少し感想を書いておくと
前線でハイボールを競い続けていた西野くんも
プレスをかけつづけていたメンバーたちも
疲労からあと一歩が踏み込めなくなっていて
それが後半苦戦した要因だったように思う。
そこをチ-ムとしてどう解決していくかが讃岐のこれからの楽しみ!
---
後半7分左サイドを抜かれて中央につめていた香川選手に同点弾を決められてしまったけど
前半飛ばしてこその福嶋選手の先制弾(前半9分)があったと思うし
サポーターさんも勝ち点1をもっと誇りにしていいと思う。
もし都田のジンクス(都田で勝てなかったチ-ムはその年Jリ-グに昇格を果たせない)のことを気にして落ち込んでいるなら・・・
「栃木SCは都田で敗れたその年にJ2昇格を決めました」
ジンクスなんてそんなもの~
(^_-)-☆
だから
頑張って!!!
個人的に嬉しい再会もありました。
その話はまた。
- favorite17 chat4 visibility493
-
navigate_before 前の記事
富山でラブラブ♪!?
2011年10月20日 -
次の記事 navigate_next
カターレ富山vsサガン鳥栖@富山県総合☆フォトレポ
2011年10月20日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件