大学[d25]法政vs順天堂@フクアリ

  • sweet
    2010年05月17日 08:47 visibility365

おはようございます!

昨日の余韻にひたりつつ・・・(笑)


土曜日にフクアリで観戦した大学サッカー<第1試合>のレポ書いておきます!


試合前に書いていた自分が注目していた数名の選手<小檜・阿部・松本・岡本>たち

土曜日はその中で岡本達也選手以外の選手は出場していませんでした(^_^;)


阿部選手はもうすでに卒業していて(笑)東京Vに入団していたそうです♪


松本拓也選手に関しても、今年はベルマーレの強化指定になったのでその理由から大学リーグには出場していないということ。

どちらもmasaさんから教えていただきました☆

ありがとうございます♪

また栃木サポのS君によると、流通経済大学サッカー部なんかも、昨年までは大学リーグ登録選手が、オフ期間等にJFLの方に出場することが出来ましたが、今年はどちらかの試合にしか出場出来ないとか。



さてさて、

今回、事前に注目していた選手はあまり見られなかったものの


新たに目に止まった選手がいました!

それが法政大学のMF・ 6番山岸選手


どこかに大学リーグのプログラムを落としてきて(ラウンドかなぁ?)
詳しいプロフィール等は分かりませんが


生で観ていて
視野の広さ、パスセンス・展開力等かなり目にとまって試合内容を走り書きしているサッカーノートに、たくさん「6」の文字が残っていました。


ポジションは、彼の法政大学の大先輩、本田拓也選手が今エスパルスでやっていポジションと一緒。


パンフレットには「危険察知能力の高さ」がポイントと書かれていたかと思います。


水沼貴史監督率いる法政は今季4-3-3システムで戦っていて
この選手が中盤の底、アンカーをつとめていたんだけど


順大の岡本&原田の静岡コンビ、天野選手らの矢継ぎ早な攻撃も

この山岸選手が危ない場面になる前にかなり、その攻撃の芽を摘んでいました。

中央から相手を何人か交してチャンスに繋がるような上がりを見せていたのも目にとまったポイント!


得点は前半25分に順大の原田選手

前半32分に法政大の風間選手

後半は両チーム決めきれず、ロスタイム3分に突入するや、Jリーグを見ているかのような盛り上がりがスタジアムに!

ラスト、中央で岡本達也選手が粘り、最後は岡崎選手が決めて順天堂大学が1ー2で勝利。

タイムアップの瞬間はこの日たくさん駆け付けていた順天堂大学の応援者から、優勝したかのような歓声と拍手が(笑)


法政もよくがんばりました!

大学サッカーのロスタイムは本当に面白い♪


使っても使ってもまだあまりにあまる、体力が成せる技といったらいいのか


それまでの90分間とはガラッと雰囲気がちがう、まるで別ゲームのような試合内容になることが多々あります(笑)!

神がかったかのような面白いプレーをみせます。


流通経済大学にいた船山くんもその代表的な選手で

ロスタイムに同点弾を叩きこんだり、逆転V弾を叩きこんで勝利を奪っていったり、そんな場面を何度みせられたか^_^;


今でも忘れられない選手ですが・・・


その船山くんがなんといま自分が応援している栃木にいるという♪!!

この何ともいえないしあわせ☆(笑)

もう出てくるのが楽しみでたまらないってわけです (*^∇^*)


同期&後輩くん曰く「ヤバイ」「船山ゾーンがある」そうですよ(笑)

では最後に出場メンバー 書いておきます。
<法政大学>



GK
12土田

DF
3片根
4清水
5倉田
32木村

MF
6山岸
14風間(後半12分→24米田)23川崎

FW
8深町
11深山(後半35分→7相原) 31深町(後半16分→37村野)


<順天堂大学>



GK
21上福元

DF
2中冨(後半30分→25岡崎) 3岩澤
5松本
4佐藤


MF
6市原
10栗本(後半22分→18佐藤)27天野
19原田

FW
11佐山(後半12分→26村井)9岡本


この試合、隣で観戦されていた方たちがみんな静岡県民でびっくりでしたよ!(浜松の方たちでした)

第2試合はまた帰宅後か明日くらいまでにはまとめたいと思います!


ではお仕事行ってきま~す(^_^)/~





















































































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。