
湘南・古橋達弥選手・下村東美選手・石神直哉選手退団へ
-
-
sweet
2013年12月12日 21:33 visibility254
こんばんは。
今日湘南ベルマーレから契約満了選手の発表がありました。
古橋達弥選手と下村東美選手と
東京Vにレンタル移籍中の石神直哉選手の3人が来季は湘南を離れることに。
石神選手は元鹿島というのもあって
鹿島サポーターのリサちゃんが
栃木vs湘南のときにグリスタに応援にきてくれたりしました♪
そして古橋選手と東美選手と言えば忘れもしない
2012年8月26日@BMWスタジアム
廣瀬のGOALで先制していた栃木が
まず古橋選手のFKで同点に追い付かれて
さらに東美選手に見事なトラップ&シュートを決められて
そのレベルの高さにただただ感動させられた試合でした。
栃木サポーターがPKについての詳しいルールを初めて知ったのも確かこの試合でしたね。
(廣瀬PK→ポストに当たり跳ね返る→そのボールをもう一度蹴りこむ→GOAL決まるも・・・→相手GK・相手選手がその球に触れる前にもう一度蹴るのはファウルでGOALとして認められないことを知る)
この日の試合は
試合前からいろんなことが印象に強くて
なかでも試合前に電光掲示板で流れた「3年B組ベル八先生」で
古橋選手が教師役に扮し
土手で木刀を振り回しながら生徒を追うオープニングには栃木サポーターのみんなで
「古橋~(笑)!」とお腹を抱えて笑った記憶があります。
---
平均年齢22~23歳の今の若い湘南では
古橋選手や東美選手はベテラン。
でも全くそれを感じさせないというか
若手によく突っ込まれたりからかわれたりと
とても気さくな選手たちだったそうです。
でも私はやはりお二人を見ていて
若い選手たちにはない魅力を感じていました。
古橋選手にも東美選手にもユニにサインをいただきましたが
そのときの対応も
ざ・大人って感じでとっても素敵だったのを忘れられません。
若い選手にとっても
身近で、でもいざというときには大人でめちゃかっこよかったお二人の存在は
とても大きな支えだったと思います。
来季湘南に居ないと思うと寂しさと心細さがどうしても生まれてしまいますが
新天地でのさらなるご活躍を楽しみにしていたいと思います。
それがいっしょに過ごした若手選手たちへの励みや刺激に繋がると信じています。
そしてまたいつか湘南でお会い出来たらと思います。
- favorite7 visibility254
-
navigate_before 前の記事
素晴らしきかな☆湘南サポーター/決起集会も、その前も
2013年12月13日 -
次の記事 navigate_next
インカレ決勝☆Jリーグ内定選手サイン会♪
2013年12月25日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件