総理大臣杯準々決勝/九州地区集中豪雨

  • sweet
    2012年07月12日 22:19 visibility188

こんばんは

九州地区、特に集中豪雨があったとされる熊本や大分のみなさん、大丈夫でしょうか?

まだ河川の氾濫や土砂崩れなどの二次災害の恐れもあるようなので十分気をつけてくださいね。


・・・
本日の総理大臣杯の結果です。
阪南大3-0青学大
得点者:26分可児壮隆・28分二見宏志・35分泉澤仁



専修大0-0(PK3-2)中京大




早稲田大1-0中京大
得点者:76分近藤洋史



筑波大1-2駒澤大
得点者:26分赤崎秀平(筑波大)・72分碓井鉄平(駒澤大)・74分湯澤陽介(駒澤大)



以上の結果

土曜に行われる準決勝は
・早稲田大vs阪南大
・専修大vs駒澤大
となった模様



駒澤大は筑波大に逆転勝ち。
2部リーグ所属のチームがジャイキリで準決勝進出



早稲田大はアミノバイタルカップ優勝・早慶戦勝利の勢いそのまま


駒澤大はナッツの後輩たちが

早稲田大もスズシューが4年生だった頃に1年生だった学年のコたちが大学ラストイヤーなので
共に頑張ってほしいです。

専修大はPK勝ちでしたが
CBの主力である鈴木くんと栗山くんを欠いても90分間を失点ゼロで抑えたというのが大きいのではないでしょうか。


阪南大は唯一の関東勢以外のチームとなりました。


地元関西の意地を見せ
そして4年前に決勝で涙を飲んだ先輩たち(西田くんや野田くんたち)の果たせなかった夏の頂点を目指してほしいです!!


とにかく
連戦でしんどいはずですが4チームともファイト

p(^-^)q


U-23世代は
オリンピックだけじゃないんだゾ!!☆と

頑張ってください。



---
今回惜しくも敗れてしまった筑波・中京・中央・青学大

2部の青学大はインカレに出ることは出来ませんが
全国で8強に入ったことは関東2部の強さを示してくれたと思います。
それは他の関東2部のチームの励みにもなってくれたとも思います。


後期リーグで頑張って1部復帰を果たしてほしいです!!

アミノバイタルカップの流経大戦に行きましたが
青学大のメンバーの「本当の意味での仲の良さ」

流経大サイドから見ていてとても羨ましかった。

音楽かけながら控えとスタメンがハイタッチしながらやるノリノリのアップ風景とかとか
点が決まるたびに全員でベンチに走ってきて抱き合っていたりとかとか

また見させてもらいにいきたいと思います!


---
中央・中京・筑波はもちろん
敗れてしまったその他の1部リーグ所属大学は
今回の悔しさを冬のインカレに繋げてほしいです。


そのためにも後期リーグに向けてまた明日から頑張ってください!!


遠征・連戦された選手・チーム・関係者


また観戦された皆様お疲れ様でした。


---
あらためて熊本や大分の方々、サッカーファミリーの方々のなかにも
サッカーどころではない状況の方もいらっしゃるかと思いますが

少しでも早い復旧・復興を御祈りしています。

ロアッソさんやトリニータさんやHOYO大分さんなど
JリーグやJFLを通じても皆で協力出来たらと思います。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。